ID:52989

屏風にあそぶ春のしつらえ AMAZING folding screen and tea ceremony wares for SPRING

―茶道具とおもてなしのうつわ

Venue

泉屋博古館分館

SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO

Period

2017.2.25[土]-5.7[日]

《前期》2月25日(土)-3月26日(日)
《後期》3月30日(木)-5月7日(日)

Exhibition Outline

屏風にあそぶ春のしつらえ ビョウブニアソブハルノシツラエ ―茶道具とおもてなしのうつわ

AMAZING folding screen and tea ceremony wares for SPRING

春を彩る屏風の名品と、茶道具や新収蔵品のおもてなしのうつわをあわせて披露します。
本展では、江戸時代・寛永3年(1626)、将軍・徳川家光、その父秀忠の招きに応じ、後水尾天皇が京都・二条城に行幸する様子を描いた《二条城行幸図屏風》を展示します。行幸の道沿いでは見物する大勢の人々が描かれ、みな着飾り思い思いに過ごす情景は、京風俗の宝庫といえます。
前期では、《誰ヶ袖図屏風》(江戸時代・17世紀)や《扇面散・農村風俗図屏風》(江戸時代・17世紀)を、後期では《大原行幸図屏風》(桃山時代・16世紀)や俵屋宗達にはじまる俵屋工房制作の「伊年」印《四季草花図屏風》(江戸時代・17-18世紀)などと共に、華やかな春の世界をどうぞお楽しみください。

Organizer
公益財団法人泉屋博古館
Closing Days
月曜休館 (3/20は開館)、3/21、3/27-29(展示替のため)
Opening Hours
午前10時00分 ~ 午後5時00分
(入館は4時30分まで)
Admission (tax included)
一般 800円(640円) / 学生600円(480円) / 中学生以下無料
20名様以上の団体の方は( )内の割引料金

Events

会期中のイベント (入館券が必要です)
★ギャラリートーク:分館長が語る日本絵画の魅力
3月4日(土)、4月15日(土) 15:00~16:00
ナビゲーター:野地耕一郎(泉屋博古館分館 分館長)

★ギャラリートーク:二条城行幸図の世界
3月11日(土)、4月22日(土)15:00~16:00
ナビゲーター:実方葉子(泉屋博古館 学芸課長)

◆ランチタイム・ショートギャラリートーク
3月2日(木)、 4月13日(木) 12:15~12:45
ナビゲーター:森下愛子(当館学芸員)

◆ギャラリ―トーク
3月17日(金)、3月24日(金)、4月7日(金) 15:00~16:00
ナビゲーター:森下愛子(当館学芸員)

Access Information

泉屋博古館分館 センオクハクコカントウキョウ

SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO

Address
〒106-0032
港区六本木1-5-1
Website
https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/
Updated Date:2017.2.14
Created Date:2017.2.7