ID:49975

art trip vol.02

この世界の在り方 思考/芸術 art trip vol.02 | The State of this World: Thought and the Arts

みえないものからみえるもの。

Venue

芦屋市立美術博物館 第1展示室/第2展示室

Ashiya City Museum of Art & History

Period

2016年12月10日(土)-2017年2月12日(日)

Exhibition Outline

art trip vol.02 この世界の在り方 思考/芸術 コノセカイノアリカタ シコウ/ゲイジュツ

art trip vol.02 | The State of this World: Thought and the Arts

本展では、立体、平面、映像などの現代美術の作品と併せ、当館コレクションの近現代美術作品や考古・歴史資料を展示し、「思考」について考えていきます。
見えるものと見えないものの関係性をテーマに1960年代から国内外で活躍する河口龍夫、刺繍作品や彫刻、アニメーションなどの手法で日常の断片を紡ぎ出す伊藤存、映像や文字や音のズレから意識の焦点を揺り動かす小沢裕子、自然光や電灯などあらゆる光を収集し、それらを構成要素とする映像作品を発表する前谷康太郎。
現実は、見えているものだけが全てではなく、見えていない世界も確かに存在しているという事実。一つの視点で物事をとらえる危うさは大きく、この世界が向き合っている真実を見据え、見えない部分を想像し、多様な視点で認識するための力の重要性はますます高まりつつあるでしょう。
彼らが生み出す作品は、見える事実とその向こう側にある真実を気付かせてくれ、この世界のとらえ方を再考する手がかりを提示してくれると考えます。
本展が、自らの考えや思いを導き出す「思考」を深める場として、存在したいと願っています。

Organizer
芦屋市立美術博物館
Sponsership and Cooperation
助成=公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団
協賛=株式会社オーエス
後援=兵庫県、兵庫県教育委員会、兵庫県社会福祉協議会、公益財団法人兵庫県芸術文化協会、神戸新聞社、NHK神戸放送局、FM802
協力=京福電気鉄道株式会社、横田茂ギャラリー、タカ・イシイギャラリー
Closing Days
月曜日(ただし1月9日は開館、1月10日は休館)、年末年始(12月28日-1月4日)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Admission (tax included)
一般600(480)円、大高生500(400)円、中学生以下無料
※同時開催「昔の暮らし」展の観覧料も含む
※( )内は20名以上の団体料金
※高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方ならびにその介護の方は各当日料金の半額になります。
○観覧無料の日=12月25日(日)、2017年1月22日(日)
Exhibition Website
http://ashiya-museum.jp/exhibition/exhibition_next

Events

①オープニングイベント
アーティストによるギャラリートーク
12月10日(土)14:00-16:00
講師=河口龍夫、伊藤存、小沢裕子、前谷康太郎(本展出品作家)
会場=展示室/参加費=無料(ただし要観覧券)

②ライブパフォーマンス
1月9日(月・祝)16:00-17:00(予定)
出演=山/抽象版×小沢裕子(美術家)/会場=展示室、講義室、前庭(予定)
定員=80名/参加費=無料(ただし要観覧券)

③対談「河口龍夫/思考と芸術をめぐって」
1月28日(土)14:00-15:30
講師=河口龍夫(美術家)×柳原正樹(京都国立近代美術館長)
会場=講義室/定員=60名/参加費=無料(ただし要観覧券)

④上映会/前谷康太郎作品
2月4日(土)15:00-16:00
講師=前谷康太郎(映像作家)/会場=講義室/定員=60名
参加費=無料(ただし要観覧券)

⑤ギャラリー・トーク
日時=12月24日(土)、1月21日(土)
両日とも14:00- 1時間程度/参加費=無料(ただし要観覧券)

※全て申し込み不要、直接会場へお越しください。
※詳しくは当館HPをご覧ください。http://ashiya-museum.jp/

Access Information

芦屋市立美術博物館 アシヤシリツビジュツハクブツカン

Ashiya City Museum of Art & History

Address
〒659-0052
芦屋市伊勢町12-25
Website
https://ashiya-museum.jp/
Updated Date:2016.11.15
Created Date:2016.11.15