More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49451

『描 (か) く!』 マンガ展 Exhibition:Drawing Manga!

~名作を生む画技に迫る―描線・コマ・キャラ~

―Lines, Panels, Kyara

生原画など約300点!

Venue

高崎市美術館

Takasaki Museum of Art

Period

2016年2月11日(木・祝)~4月10日(日)

(会期中、一部展示替えを行います)

Exhibition Outline

『描 (か) く!』 マンガ展 『カク!』 マンガテン ~名作を生む画技に迫る―描線・コマ・キャラ~

Exhibition:Drawing Manga! ―Lines, Panels, Kyara

日本人はこんなにマンガを描いてきた

マンガを「描く」「人に見せる」「たのしむ」という、マンガの本質的な営為に着目し、優れたマンガ家たちの卓越した作画技術を紹介するとともに、その時代背景をさまざまな視点から改めて見つめ直します。戦後から現在まで、マンガというメディア文化の多様な展開をぜひご鑑賞ください。

Organizer
高崎市美術館
Sponsership and Cooperation
後援:朝日新聞前橋総局、共同通信社前橋支局、産経新聞前橋支局、上毛新聞社、東京新聞前橋支局、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、群馬テレビ、J:COM群馬、FM GUNMA、ラジオ高崎
監修:伊藤剛 (マンガ評論家・東京工芸大学マンガ学科准教授)
監修アシスタント:三輪健太朗 (マンガ研究者・学習院大学)
企画協力:アートプランニング・レイ、手塚プロダクション
特別協力:NPO法人 熊本マンガミュージアムプロジェクト、株式会社ボークス、講談社、集英社、小学館、少年画報社、スクウェア・エニックス、GG7、ムービック、有限会社トランキライザープロダクト、よつばスタジオ、リイド社、pixiv
企画協賛:東京工芸大学マンガ学科、京都精華大学、株式会社セルシス、株式会社ワコム、デリーター株式会社、コミPo!
Closing Days
2/12 (金)・15 (月)・22 (月)・29 (月)、3/7 (月)・14 (月)・22 (火)・28 (月)、4/4 (月)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
入館は17:30まで
Admission (tax included)
一般 600(500)円 大高生 300(250)円
*( )内は20名以上の団体割引料金 *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名、65歳以上の方、中学生以下は無料となります。

*リピーター割引
本展チケット(有料)半券提示で2回目の観覧料が通常料金の半額になります。
※他の割引券とは併用できません
Exhibition Website
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2015121300012/[Open in new window]

Events

*いずれも要事前申込

① トークイベント「描く!」を読み解く
日時:2016年3月21日(月) 14:00~
場所:高崎市南公民館
講師:田中圭一 (マンガ家・京都精華大学准教授) 伊藤剛 (マンガ評論家・東京工芸大学准教授)
(定員 80名)

② マンガ家体験ワークショップ Ⅰ
「4コママンガを描こう!」
日時:2016年2月21日(日) 14:00~
場所:高崎市南公民館
講師:黒田いずま (マンガ家)
(対象・定員 小学生以上 20名)

③ マンガ家体験ワークショップ Ⅱ
「コマ割り実践講座」
日時:2016年3月21日(月) 10:30~
場所:高崎市南公民館
講師:伊藤剛
(対象・定員 高校生以上 20名)

④ マンガ家体験ワークショップ Ⅲ
「オリジナルキャラを描こう!」
日時:2016年3月26日(土) 14:00~
場所:高崎市南公民館
講師:藤倉美緒 (イラストレーター)
定員:先着順
(対象・定員 小学生以上 20名)

※申込み:高崎市美術館(027-324-6125)にて
2/9 (火) 午前10時より電話受付をいたします。(先着順)

Access Information

高崎市美術館 タカサキシビジュツカン

Takasaki Museum of Art

Address
〒370-0849
高崎市八島町110-27
Website
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/[Open in new window]
Updated Date:2016.3.8
Created Date:2016.3.8

pagetop

pagetop