ID:42789

新紀元

革新の視座 Perspectives on Innovation

―加賀谷武、木下 晋、久世建二、庄田雷寛、蓮田修吾郎の創造―

Creation of Takeshi Kagaya, Susumu Kinoshita, Kenji Kuze, Raikan Shoda, Shugoro Hasuda

Venue

石川県立美術館 第3・4・7~9展示室、1階ロビー、本多の森公園

Ishikawa Prefectural Museum of Art

Period

2014年4月20日(日)―5月18日(日)

Exhibition Outline

新紀元 革新の視座 カクシンノシザ ―加賀谷武、木下 晋、久世建二、庄田雷寛、蓮田修吾郎の創造―

Perspectives on Innovation Creation of Takeshi Kagaya, Susumu Kinoshita, Kenji Kuze, Raikan Shoda, Shugoro Hasuda

触れれば切れる革新の鋭さ、孤絶した有り様、その不断の連続こそが伝統に繋がり、新たな指標を形作ってゆきます。本展は常に新たな表現世界を求めて創作を続ける、そして続けた石川ゆかりの作家による絵画・造形展です。出品作家は、空間造形の加賀谷武、鉛筆によるリアリズムを極める木下晋、陶による造型に挑む久世建二、カラフルな線と色面で世相を描く庄田雷寛、金属造型の先駆者蓮田修吾郎の5名。伝統と具体性を好む石川の美術土壌は、創作にあたり確かな手技と優美な仕上がりを求めます。本展出品の作家達はこの要望に応えつつ、既成概念を超えた創造を成し遂げ、メッセージを社会に向けて発信しています。蓮田の公共の場に建てられた巨大モニュメント、9.11そして、3.11に呼応する加賀谷、木下、久世、庄田の作品は、時代と共に歩む創作家の姿を明示しているといえましょう。

Organizer
石川県立美術館
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後6時
(入館は午後5時30分まで)
早朝開館:5月3日(土)―6日(火) 午前8時30分―午後6時 (入館は午後5時30分まで)
Admission (tax included)
一般 1000(800)円、大学生 600(500)円、小中高生 300(200)円
※( )内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/event/9event.html

Events

(時間:午後1時30分~、講演会、対談は申込不要 先着順)
■講演会 (会場:美術館ホール 定員209名 聴講無料)
4/20(日) 「土のかたち―創造の現場から」 講師:久世建二氏
5/ 6(火) 「蓮田修吾郎の世界」 講師:嶋崎丞 (当館館長)
5/18(日) 「画鬼(ガキ)」 講師:庄田雷寛氏
■対談 (会場美術館ホール 定員209名 聴講無料)
5/ 3(土) 「絵本作家 木下 晋」
木下晋氏・松居直氏(福音館書店相談役・児童文学者)
■ワークショップ (会場:美術館講義室 定員30名、往復はがきでの申込必要)
5/11(日) 「空間をきる」 講師:加賀谷武氏

●学芸員によるギャラリートーク(会場 第3・4・7~9展示室)
4/27-5/18までの毎週日曜日 午前11時~12時

Access Information

石川県立美術館 イシカワケンリツビジュツカン

Ishikawa Prefectural Museum of Art

Address
〒920-0963
金沢市出羽町2-1
Website
https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
Updated Date:2014.5.7
Created Date:2014.5.7