More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:42204

秋山庄太郎写真芸術館冬季展2014―2015
企画展

秋山庄太郎の千変万化

~かたちを変える写真たち~

プリントや写真集だけじゃない。
テレホンカード、ヘルスメーター、ふすま、着物…etc.
秋山庄太郎撮影作品がいかされた、いろんな「もの」の博覧会。

Venue

秋山庄太郎写真芸術館 第1展示室

Shotaro Akiyama Photo Art Museum

Period

2014 12.12 [金]▶2015 3.1 [日]

Exhibition Outline

秋山庄太郎写真芸術館冬季展2014―2015
企画展
秋山庄太郎の千変万化 アキヤマショウタロウノセンペンバンカ ~かたちを変える写真たち~

「花」をはじめとする秋山庄太郎作品は、さまざまな「かたち」によって発表されてきました。カレンダーや日記帳などの印刷物はもちろん、着物のデザインに用いられたり、エプロン、襖(ふすま)、ヘルスメーターなどの商品を彩ったりもしています。本展は、秋山作品が使われた多種多様な制作物をご紹介し、写真表現の可能性を問いかけます。

Closing Days
月~木曜日
年末年始:12月22日(月)~1月8日(木)
Opening Hours
11:00 ~ 16:30
入館受付は16:00まで
Admission (tax included)
一般 500円、小中学生 300円、障がい者手帳をお持ちの方(及び付添い1名) 各300円

Events

ワークショップ
(1)(2)で撮った写真はポストカードサイズにプリント。
1枚はお持ち帰り、1枚は館内(多目的室)に展示します。

(1) テーブルフォト教室~クリスマスカードや年賀状にチャレンジ!
(要・事前申し込み)
いろいろな小物を並べて自由に撮影。クリスマスカードや年賀状にぴったり! 子どもも大人も参加大歓迎。
【募集】若干名 (小学生は保護者の方1名お付添いください)
【会場】秋山庄太郎写真芸術館
【日時】2014年11月24日(月・祝) 10:00~12:00
【参加費】2,000円 (材料費・飲物代など含む)
【持ち物】コンパクトデジタルカメラ (※お持ちでない方にはお貸しします)
【講師】舘 弘美 (秋山庄太郎写真芸術協会)
※撮影小物は当館で用意しますが、撮りたいものがあったらご持参ください (手のひらサイズ以下)

(2) フォトアート講座「はじめての静物写真」
(要・事前申し込み)
年末年始、季節を感じる小物を使って、年賀状などに使える静物写真を素敵に仕上げるひけつを学びます。
【募集】若干名
【会場】秋山庄太郎写真芸術館
【日時】2014年11月24日(月・祝) 13:30~15:30
【受講料】3,000円 (材料費・飲物代など含む)
【持ち物】デジタルカメラ
(※マクロレンズやマクロ機能があるカメラ推奨)
【講師】内藤 清志 (秋山庄太郎写真芸術協会)

(3) カメラ散歩「秋山庄太郎の撮影地探訪」~新春 撮り初め~
(申込み不要 参加費不要)
原則月1回程度のペースで、秋山庄太郎がよく撮影に訪れていた場所でご一緒に撮影する企画。新年は「新春 撮り初め」と題して1月4日開催を予定。詳細はホームページ (http://akiyama-shotaro.com) をご覧ください。

[ワークショップのお申込み]
(1)(2)のワークショップは事前申込みが必要です。電話、電子メール、郵便ハガキのいずれかでお申込みください。
【電話でのお申込み】
●電話番号…03-3405-8578
受付日時…金・土・日曜日 11:00~16:30
【電子メール、郵便ハガキでのお申込み】
下記の記載事項をご記入の上、ご送付ください。
折り返し受付完了のご連絡を致します。
●記載事項
「①参加希望ワークショップ名と日時」
「②参加者氏名 (保護者の方お付添いの場合は保護者氏名も)」
「③お電話番号」
「④ご連絡先の住所またはメールアドレス (当館パソコンからのメールを受信できるもの)」
「⑤ご持参するカメラ名 (一眼カメラの場合はレンズ名も)」
●宛先
電子メール: photo@akiyama-shotaro.com
(タイトルに「ワークショップ」と明記)
郵便ハガキ:〒107-0062 東京都港区南青山 4-18-9
秋山庄太郎写真芸術館「ワークショップ」係

※悪天候や災害等の理由でワークショップの開催が困難な場合、中止・延期する場合があります。

Access Information

秋山庄太郎写真芸術館 アキヤマショウタロウシャシンゲイジュツカン

Shotaro Akiyama Photo Art Museum

Address
〒107-0062
港区南青山4-18-9
Website
http://akiyama-shotaro.com[Open in new window]
Updated Date:2014.11.18
Created Date:2014.3.11

pagetop

pagetop