ID:40874
イメージの力 ―国立民族学博物館コレクションにさぐる The Power of Images: The National Museum of Ethnology Collection
国立民族学博物館創設40周年記念
日本文化人類学会50周年記念
迫りくる力、驚きとの出会い、このアートを体感しよう
Venue
国立新美術館 企画展示室2E
The National Art Center, Tokyo
Period
2014年2月19日(水)―6月9日(月)
Exhibition Outline
イメージの力 ―国立民族学博物館コレクションにさぐる イメージノチカラ ―コクリツミンゾクガクハクブツカンコレクションニサグル 国立民族学博物館創設40周年記念
日本文化人類学会50周年記念
The Power of Images: The National Museum of Ethnology Collection
世界の本質や構造にかたちや色を与えて視覚化することは、人間に与えられた豊かな資質のひとつです。古来、私たちはイメージを生み出すことに精力を傾けてきました。本展覧会では、イメージの創造とその享受のあり方に人類共通の普遍性はあるのかという問いをテーマに掲げ、古今東西のあらゆる造形物を紹介します。展示されるのは、世界各地の資料を擁する国立民族学博物館の膨大なコレクションから選りすぐられた逸品です。同博物館と国立新美術館との共同企画である本展覧会は、地域や時代ごとに分類するのではなく、共通した造形性や効果、機能に着目してイメージを提示します。これは、造形物に対して私たちが持っている固定観念を問い直す試みでもあります。国立新美術館の広大な展示室には、博物館でお馴染みの仮面や神像から今活躍中の美術家の作品までが、美術館と博物館の垣根を超えて一堂に会します。儀礼に供されてきたイメージの圧倒的な生命力、文化交流から生まれたハイブリッドな造形の奥深さ、グローバル化した現代社会とともにあるイメージの活力など、多種多様な視覚芸術が有する豊穣な力をご堪能ください。
- Organizer
- 国立新美術館、国立民族学博物館
- Sponsership and Cooperation
- 共催:日本文化人類学会
- Closing Days
- 毎週火曜日 ただし、4月29日(火)および5月6日(火)は開館、5月7日(水)は休館
- Opening Hours
- 午前10時 ~ 午後6時
- 金曜日は午後8時まで
4月19日(土)は午後10時まで開館(入場は閉館の30分前まで) - Admission (tax included)
- 当日 (一般) 1,000円 (大学生) 500円
前売/団体 (一般) 800円 (大学生) 300円 - ※4月19日(土)は「六本木アートナイト2014」、5月18日(日)は「国際博物館の日」につき、入場無料
※高校生、18歳未満の方(学生証または年齢のわかるものが必要)および障害者手帳をご持参の方(付添の方1名を含む)は入場無料
※前売券および当日券は、チケットぴあ(Pコード:765-886)、ローソンチケット(Lコード:35715)でも取り扱っています(手数料がかかる場合があります)
※前売券は2013年11月9日(土)から2014年2月18日(火)まで販売[国立新美術館では2013年12月11日(水)から2014年2月17日(月)まで]
※団体券は国立新美術館のみで販売(20名以上に適用)
※会期中に当館で開催中の他の企画展および公募展のチケット、またはサントリー美術館、森美術館(ATRo)で開催中の展覧会チケット(半券可)を提示された方は、団体料金が適用されます
※65歳以上の方(年齢のわかるものが必要)は、会期中に当館で開催中の公募展チケット(半券可)の提示で大学生団体料金が適用されます - Exhibition Website
- http://www.nact.jp/exhibition_special/2013/power_of_images/index.html
Events
詳細が決まり次第ご案内します。最新情報については、当館ホームページをご覧ください。
Access Information
国立新美術館 コクリツシンビジュツカン
The National Art Center, Tokyo
- Address
-
〒106-8558
港区六本木7-22-2 - Website
- https://www.nact.jp/
Created Date:2013.10.15