More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:3981

韓国からの文化使者たち

Venue

渡辺美術館

Watanabe Art Museum

Period

April 20 (Sat), 2002 ~ May 20 (Mon), 2002

Exhibition Outline

韓国からの文化使者たち カンコクカラノブンカシシャタチ

日本と韓国は古くから文化的に深い交流がありました。鳥取県は日本海を挟んで距離的にも近く、弥生時代の青谷上寺地遺跡〔青谷町〕・妻木晩田遺跡〔淀江町〕からは朝鮮半島製の鉄器・土器が出土しており、古くから交流が行われていたと考えられています。
以降も古墳時代の不入岡遺跡〔ふにおかいせき:倉吉市〕のオンドル状遺構,白鳳時代の上淀廃寺〔淀江町〕の寺院壁画があり、江戸時代には赤碕町に漂着した朝鮮人商人12人を送還、現代も韓国自治体と友好都市を結び,学校間の提携交流などが盛んに行われています。
本年は日韓国民交流年であり、また、米子-ソウル便開設1周年になります。今回、これらを記念して韓国の優れた美術品を特別公開します。

Closing Days
毎週火曜日
Admission (tax included)
常設展と同じ
Exhibition Website
http://www4.ocn.ne.jp/~watart/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel・Fax 0857-24-1152

Access Information

渡辺美術館 ワタナベビジュツカン

Watanabe Art Museum

Address
〒680-0003
鳥取市覚寺堤下1-55-1
Updated Date:2010.11.10
Created Date:2001.8.16

pagetop

pagetop