ID:37090

ひと・からだ・みぶり アートに見る身体

Venue

富山県立近代美術館

The Museum of Modern Art, Toyama

Period

2013年2月9日(土)―4月14日(日)

Exhibition Outline

ひと・からだ・みぶり アートに見る身体 ヒト・カラダ・ミブリ アートニミルシンタイ

人間の形の造形物は、古くは2万年前には人の手によって作られていました。人の姿を形作ることは、人間の造形活動の歴史の中でも最も根源的なものであったと言えるでしょう。20世紀に入り、芸術の意味と可能性を問うような、時に難解と感じられる美術作品が作られるようになっても、目を凝らせばいつもそこには人間の姿があります。
人間の身体は、いつの時代も芸術家たちにとって汲みつくせぬ創造の源になってきたのです。
本展覧会のチラシやポスターに作品を使用している、20世紀美術を代表する画家、パブロ・ピカソが、芸術の破壊と創造を繰り返し、めまぐるしく作風を変化させたにもかかわらず、完全に抽象的な絵画に向かうことなく人間の姿を描き続けた事は象徴的です。
この展覧会では、当館の収蔵作品の中から、人間の姿・形を表した作品や、人間の身振りや動きを感じさせる作品を、ひと(人間の姿・形)、からだ(人間の身体)、みぶり(人間の動き)をキーワードに紹介します。

Organizer
富山県立近代美術館/北日本新聞社/北日本放送
Sponsership and Cooperation
平成24年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
Closing Days
月曜日(2月11日は開館)、祝日の翌日(2月12日、3月21日)
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
入館は16:30まで
Admission (tax included)
一般500(400)円、大学生400(300)円
( )内は20名以上の団体料金 / 小学生・中学生・高校生等の方々の観覧は無料
学校教育・社会教育活動としての児童・生徒引率者の観覧は無料 / 上記の料金で、常設展示もご覧いただけます
Exhibition Website
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/exhibition/exh_2012/exh_12_5.htm

Events

今年の「アーティストと共同制作」は、250キロマラソン歴代女子最年少完走記録を持つアスリート系アーティストの若木くるみさんをお招きし、ワークショップを開催します。靴底状の版木を彫って、版画を刷るワークショップです。若木くるみさんと一緒に、からだを使った版画にチャレンジしてみませんか?

アーティストと共同制作 若木くるみ
靴底版画!地球がキャンバス

日時:2月9日(土)10:00~ (1回目)、14:00~ (2回目)、2月10日(日)14:00~ (3回目)
定員:各回10名程度
参加費:無料
対象:小学生以上どなたでも(小学生は彫刻刀を一人で使える方、または保護者同伴)
申し込み:事前申し込みを受け付けます。参加希望の方は近代美術館までお問い合わせください。
Tel:076-421-7111
定員に余裕がある場合は当日の申し込みも受け付けます。
ワークショップの詳細はホームページ等でお知らせします。

「ひと・からだ・みぶり アートに見る身体」記念講演会
美術解剖学からみた「ひと・からだ・みぶり」
東京藝術大学で美術解剖学の教鞭をとる布施英利氏をお招きし、講演会を開催します。布施氏は美術解剖学の視点で、古典作品から現代アートに至る幅広い評論活動を行っており、テレビでもご活躍されています。
聴講無料です。 お気軽にご参加ください。
◎講師:布施英利氏(芸術学者 東京藝術大学准教授)
◎日時:3月31日(日)14:00~15:30
◎会場:近代美術館1階ホール
◎聴講無料 ※展示室に入場の際は別途観覧券が必要

富山近美友の会特別講演会
小説家の眼 ブンガクと美術
当館が重要な舞台となる小説『不愉快な本の続編』(新潮社)を執筆した芥川賞作家の絲山秋子氏をお招きし、講演会を開催します。
当館のコレクションの印象などについてお話しいただく予定です。
◎講師:絲山秋子氏(作家)
◎日時:3月2日(土)14:00~15:30頃
◎会場:近代美術館1階ホール
◎料金:500円(富山近美友の会会員400円)
◎詳しくは富山近美友の会までお問い合わせください。

気軽にアート・レクチャー 「三木富雄の耳について」
「耳が私を選んだ」という謎めいた言葉を残した、三木富雄の作品の魅力に迫ります。
◎講師:遠藤亮平(当館学芸員) ◎日時:3月16日(土)14:00~15:00 ◎会場:近代美術館1階ホール ◎聴講無料 ※展示室に入場の際は別途観覧券が必要

担当学芸員によるギャラリー・トーク
◎日時:2月16日(土)、3月23日(土)、4月14日(日)、各日|14:00~15:00 ◎会場:企画展示室

Access Information

富山県立近代美術館 トヤマケンリツキンダイビジュツカン

The Museum of Modern Art, Toyama

Address
〒939-8636
富山市西中野町1-16-12
Website
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm
Updated Date:2013.1.31
Created Date:2013.1.23