ID:80901
テーマ展「田崎太郎展 神獣と飛行機械のファンタジー」
会場
茨城県陶芸美術館 2階 第2展示室
Ibaraki Ceramic Art Museum
会期
2025年11月6日(木曜日)~2026年3月22日(日曜日)
展覧会概要
テーマ展「田崎太郎展 神獣と飛行機械のファンタジー」 テーマテン「タザキタロウテン シンジュウトヒコウキカイノファンタジー」
茨城県笠間市を拠点に活動し、表情豊かないきものなど独自の造形表現が魅力の陶芸作家・田崎太郎(1970-)の作品展です。猫神さまなどの神獣から、空を夢見るペンギン博士の飛行機械まで、新作を含む40点を超える作品を通して、その独自の造形と物語の軌跡をたどります。展示室の枠を越え、美術館のあちこちに潜む田崎作品を探しながら、遊ぶようにご覧いただけます。
- 主催者
- 茨城県陶芸美術館
- 休催日
- ・毎週月曜日(ただし、11月24日、2026年1月12日、2月23日は開館)
・11月25日(火曜日)、12月29日(月曜日)~2026年1月1日(木曜日)、1月13日(火曜日)、2月24日(火曜日) - 開催時間
- 9:30 ~ 17:00
- (入場は16:30まで)
- 観覧料
- ・一般:360円(290円)
・満70歳以上:180円(140円)
・高校生等:290円(240円)
・小中学生:180円(150円) - ※( )内は、20名以上の団体料金。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方
および付き添いの方(ただし、1人につき1人まで)は無料。
※土曜日は高校生以下入館無料(ただし、学校の冬休み期間に当たる12月27日、1月3日を除く)。
※茨城県民の日[11月13日(木曜日)]は全ての方が無料。
割引制度
茨城県陶芸美術館では各種入館料の割引を実施しております。
※各制度により、必要書類や内容が異なりますのでご注意ください。
入館料割引制度について詳しくはこちらをご覧ください。 - 展覧会ホームページ
- https://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.html?id=533
イベント情報
アーティストトーク(テーマ展「田崎太郎展」)【予約不要】
テーマ展「田崎太郎展」の出品作家である田崎太郎氏によるアーティストトークです。自身の作品を前にして、制作のエピソードや作品に込めた物語等についてお話をいただきます。
アーティストトーク
日時 2025年11月23日(日曜日)13:30~
参加作家 田崎太郎 氏(出品作家)
進行 岩井基生(茨城県陶芸美術館学芸員)
会場 茨城県陶芸美術館 2階 第2展示室
参加費 無料(要テーマ展観覧料)
予約 予約不要
時間までに会場にお越しください。
[同時開催企画展]
「THE HEADLINERS 2025-爆誕!セラミック・スーパーノヴァ」
11月30日まで
会場情報
茨城県陶芸美術館 イバラキケントウゲイビジュツカン
Ibaraki Ceramic Art Museum
- 会場住所
-
〒309-1611
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内) - ホームページ
- https://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/
登録日:2025年11月11日