ID:80819

鎌倉初公開 特別展

あの人に会える!清方の代表作〈築地明石町〉三部作 Kiyokata’s Masterpiece: TSUKIJIAKASHI-CHO

会場

鎌倉市鏑木清方記念美術館

KAMAKURA CITY KABURAKI KIYOKATA MEMORIAL ART MUSEUM

会期

2025 10・25|Sat.|〉11・30|Sun.|

展覧会概要

鎌倉初公開 特別展 あの人に会える!清方の代表作〈築地明石町〉三部作 アノヒトニアエル!キヨカタノダイヒョウサク〈ツキジアカシチョウ〉サンブサク

Kiyokata’s Masterpiece: TSUKIJIAKASHI-CHO

鎌倉へようこそ!
清方の代表作であり近代美人画の金字塔と謳われる《築地明石町》。一方で長年「幻の名作」とも言われてきました。それは昭和五〇年(一九七五)に公開されて以降、四十四年もの間所在不明となったためです。令和元年(二〇一九)に再発見され、その美しい姿を再び私たちの前にあらわしました。東京と京都でお披露目され、そしてこの秋、ついに《築地明石町》三部作が鎌倉にやってきます!
清方が幼き日を過ごした明治東京の築地と明石町の地に取材した《築地明石町》(昭和二年(一九二七)制作)は、帝国美術院賞を受賞し、本作により清方は名実ともに日本画家としての地位を確立しました。そして三年後の昭和五年(一九三〇)に《新富町》と《浜町河岸》を描き、古きよき明治を追懐した三部作となりました。
本展では《築地明石町》三部作を公開するとともに、清方が残し当館が引き継いだ三部作に関する様々な資料からその魅力に迫ります。また《築地明石町》を創作の源とした多分野の芸術についてもあわせてご紹介します。

休催日
毎週月曜日(11月3日、24日を除く)11月4日(火)、25日(火)
開催時間
9時 ~ 17時
(入館は16時30分まで)
観覧料
一般450円(310円)、小・中学生220円(150円)
※( )内は20人以上の団体料金
展覧会ホームページ
http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/exhibition/r07_toku_3.html

イベント情報

《築地明石町》の魅力に迫る~音楽と講演会~
【要ご予約】
《築地明石町》をもとに創作されたピアノ曲や歌謡曲を鑑賞し、《築地明石町》と清方芸術についての講演会をお楽しみいただきます。
日 時/11月1日(土)13時30分~15時 参加費/1,500円(税込):お一人様
場 所/鎌倉女子大学二階堂学舎 松本尚記念ホール(鎌倉市二階堂890-1)
講 師/山下裕二氏(明治学院大学教授・美術史家)
演 奏/歌:村田望氏、ピアノ:中澤美紀氏
※詳しくは当館のホームページや本イベントチラシにてご確認ください。

展示解説
【ご予約不要】
日 時/10月25日(土)・11月8日(土)・22日(土)13時30分~
毎週水曜日 11時~

手話付き展示解説
【ご予約不要】
日 時/11月9日(日)13時30分~

市民講座
【ご予約不要】
担当学芸員が本展の見どころをスライドで解説します。
日 時/11月15日(土)
時 間/13時30分~(約45分)

会場情報

鎌倉市鏑木清方記念美術館 カマクラシカブラキキヨカタキネンビジュツカン

KAMAKURA CITY KABURAKI KIYOKATA MEMORIAL ART MUSEUM

会場住所
〒248-0005
鎌倉市雪ノ下1-5-25
ホームページ
http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/
更新日:2025年10月30日
登録日:2025年10月28日