ID:80791
NEGORO 根来―赤と黒のうるし NEGORO The Art of Fascinating Lacquerware in Red and Black
会場
サントリー美術館
Suntory Museum of Art
会期
2025 11.22土-2026 1.12月・祝
展覧会概要
NEGORO 根来―赤と黒のうるし NEGORO コンライ-アカトクロノウルシ
NEGORO The Art of Fascinating Lacquerware in Red and Black
中世に大寺院として栄華を極めた根來寺(ねごろじ)(和歌山県)で作られた質の高い朱漆器は「根来塗」と呼ばれて特別視されてきました。堅牢な下地を施した木地に、黒漆の中塗と朱漆を上塗りした漆器(朱漆器)は、それ以前の時代から各地で作られてきましたが、江戸時代以降に産地を問わず「根来」の名で呼ばれるようになります。それらは、寺院や神社などの信仰の場に始まり、民衆の生活の中でも大切にされました。「根来」独特の力強く、しなやかな姿は、現代においても多くの国内外のコレクターや数寄者の心をとらえてやみません。
本展は、根來寺が繁栄を極めた中世の漆工品を中心に、その前後の年紀を有する品や伝来の確かな名品・名宝を一堂にご紹介いたします。中世に花ひらいた、日本を代表する漆の美を心ゆくまでお楽しみください。
- 主催者
- サントリー美術館
- 協賛・協力等
- [協賛]三井不動産、鹿島建設、竹中工務店、サントリーホールディングス
[後援]岩出市教育委員会 [協賛]新義真言宗総本山根來寺 [協力]根来塗曙山会 - 休催日
- 火曜日(1月6日は18時まで開館)、12月30日(火)~1月1日(木・祝)
- 開催時間
- 10時 ~ 18時
- *金曜日および1月10日(土)は20時まで開館 *いずれも入館は閉館の30分前まで
- 観覧料
- 一般 1,800円(1,600円) 大学生 1,200円(1,000円) 高校生 1,000円(800円)
- [チケット販売場所]
・サントリー美術館受付/サントリー美術館公式オンラインチケット
・ローソンチケット[Lコード:32608]
・セブンチケット[セブンコード:111-393]
※前売券販売:9/10~11/21
※サントリー美術館受付での販売は9/10~11/3の開館日に限る - 展示替え情報
- *作品保護のため、会期中展示替を行います。
- 展覧会ホームページ
- https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2025_5/index.html
イベント情報
ラーニング・プログラム委
詳細は当館ウェブサイトをご覧ください。その他のイベントを開催する場合もウェブサイトでご案内します。
◎講演会「技法から見た根来―根来と他漆器の違い―」
講師:池ノ上辰山 氏(根来塗師・根来塗曙山会主宰)
日時:11/23(日・祝) 14時~15時30分
定員:95名 料金:800円(別途要入館料)
販売開始:メンバーズクラブ先行 10/30(木)10時
一般 11/6(木)10時
※オンライン販売・先着順。オンラインにてチケットをご購入ください。
◎学芸員による展示レクチャー ※申込不要、当日先着順
[展覧会担当学芸員が詳しく展示作品を解説(スライド使用)]
12/7(日)、1/11(日) 各日11時~、14時~(各回約40分)
定員:95名 参加無料(別途要入館料)
◎エデュケーターによる鑑賞ガイド ※申込不要・当日先着順
[短時間で展覧会の見どころを紹介(スライド使用)]
隔週土曜日(11/29、12/13、12/27、1/10)
各日11時~、14時~(各回約20分)
定員:95名 参加無料(別途要入館料)
会場情報
サントリー美術館 サントリービジュツカン
Suntory Museum of Art
- 会場住所
-
〒107-8643
港区赤坂9-7-4 六本木・東京ミッドタウン ガレリア3階 - ホームページ
- http://suntory.jp/SMA/
- 問い合わせ先
- Tel 03-3479-8600
登録日:2025年10月28日