ID:80728
ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード Biennial of Illustrations Bratislava in Japan 2024-26
会場
砺波市美術館 1階企画展示室、2階常設展示室2・3
TONAMI ART MUSEUM
会期
2025/11/15(土)~2026/1/12(月・祝)
展覧会概要
ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード ブラチスラバカラヤッテキタ!セカイノエホンパレード
Biennial of Illustrations Bratislava in Japan 2024-26
BIBという通称で親しまれている「ブラチスラバ世界絵本原画展」(Biennial of illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。
2023年に開催されたBIBには、36か国275名による355冊、総計2,072点の原画が出品されました。
本展では、その中から国際審査で選ばれたグランプリや受賞作をはじめ、日本代表としてノミネートされた10組の作家による絵本と原画を展示し、さらに作家インタビューや関連資料を通して、制作の背景や創作の広がりをご紹介します。
2年に一度の活気にあふれた祭典の雰囲気を、世界の絵本のイラストレーションが一堂に会するこの機会に、ぜひお楽しみください。
- 主催者
- 公益財団法人砺波市花と緑と文化の財団・砺波市美術館、富山新聞社・北國新聞社、朝日新聞社
- 協賛・協力等
- 共催 北日本放送
後援 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会、砺波市教育委員会、となみ衛星通信テレビ、エフエムとなみ、となみ芸術文化友の会
協力 スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)
協賛 富山県民芸術文化祭2025 - 休催日
- 12/8(月)、12/22(月)、12/29(月)~1/3(土)
- 観覧料
- 一般800円(700円)
高校生以下無料、障がい者(介助者1名を含む)無料 - ( )内は20名以上の団体、65歳以上の割引料金
- 展覧会ホームページ
- https://www.tonami-art-museum.jp/archives/4250
イベント情報
◎講演会「絵本で何ができるか!」 *聴講無料
講師:たじまゆきひこ(出品作家)
日時:11月22日(土)午後2時から
場所:2階市民アトリエ
定員:40名(要事前申込)
・砺波市美術館HPの専用フォームよりお申し込みください。→詳しくはこちら
・お申込み多数の場合は抽選となります。
◎担当学芸員によるギャラリートーク *要観覧券
日時:12月6日(土)午後2時から
場所:1階企画展示室
◎親子向けギャラリートーク *要観覧券
日時:12月13日(土)午後2時から
場所:1階企画展示室
対象:未就学児から小学生までの親子
会場情報
砺波市美術館 トナミシビジュツカン
TONAMI ART MUSEUM
- 会場住所
-
〒939-1383
砺波市高道145-1 - ホームページ
- https://www.tonami-art-museum.jp/
登録日:2025年10月14日