ID:80518
所蔵企画展 日本洋画コレクション
大地をめぐる6つの断章
特集展示 宮崎進 すべてが沁みる大地
会場
メナード美術館
MENARD ART MUSEUM
会期
2025 10.7tue→12.21sun
展覧会概要
所蔵企画展 日本洋画コレクション 大地をめぐる6つの断章 ダイチヲメグル6ツノダンショウ 特集展示 宮崎進 すべてが沁みる大地
悠久の時の中で生々流転し、様々な姿や表情を見せる大地。その変化に寄り添い、時には翻弄されながら、かたちづくられる人の営み。
本展は、「大地」にまつわる6つのキーワードとともに、当館の日本洋画コレクションに陶芸作品を加えた約40点の作品世界をめぐるものです。果てしなく続く広大な平原、噴煙を上げ生命力豊かにそびえ立つ山容、固く踏みしめられた道、地の恵みとしてもたらされる花や実りなど、「大地」を起点に作品の魅力を紐解きます。
特集展示 宮崎進 すべてが沁みる大地
宮崎進(1922-2018)は、造形活動を通して、人の営みや生命の力強さと向き合い続けた作家です。第二次世界大戦への従軍、そして、シベリアの大地で捕虜として過ごした4年間の体験を経て、作家として本格的に歩み始めました。画業初期となる1950年代から、時を経て戦争体験と向き合い、絵具や麻布の物質感を活かした重厚で抽象的な画面を展開した90年代、2000年代の作品まで、当館所蔵の全20点の作品により作家の姿に迫ります。
- 主催者
- メナード美術館
- 協賛・協力等
- 共催:小牧市 後援:愛知県・岐阜県・三重県 各教育委員会、こまき市民文化財団
- 休催日
- 月曜日(ただし10/13、11/3・24は開館)、10/14・11/4・25(火)
- 開催時間
- 10:00 ~ 17:00
- (入館は16:30まで)
- 観覧料
- 一般 1,000円(800円) 高大生 600円(500円) 小中生 300円(250円)
- *( )内は20名以上の団体料金および前売料金
*障害者手帳(ミライロID可)、特定医療費受給者証等をお持ちの方および同行者1名は無料
【大地の色イロ割】茶、黒、緑、黃…。あなたが思う「大地の色」を身につけて来館すると前売料金に割引!
*服や靴、カバン等身につけるものなら何でもOKです。*入館時に受付でお知らせください。*割引の併用はできません
チケットぴあにて前売券発売 Pコード 687-254 *セブンイレブン、中日新聞販売店でも購入できます - 展覧会ホームページ
- https://museum.menard.co.jp/exhibition/index_new.html
イベント情報
□学芸員によるギャラリー・トーク
11月1日(土) 14:00ー(約30分)
会場:展示室 申込不要・当日の入館券が必要
□学芸員によるスライド・トーク
安井曽太郎《焼岳》について当館学芸員が詳しく解説します。
11月29日(土)14:00-(約40分) 開場・受付開始 13:30-
会場:アネックス(別館) 当日先着30名 会期中の入館券が必要
□ふらっとアート「あつまれ!みんなの大地の色」
画家たちが表した大地の色、旅先で見た山肌の色、自宅の庭の花壇の色、
さまざまな大地の色を思い出しながら、自由に大地の色を作ってください。
みなさんの作品は会場のパネルにパッチワークのように掲示します。
自分だけの大地の色を塗ってみよう!
会場:アネックス(別館) 申込不要 会期中の入館券が必要
*他のイベント開催時などにはご利用いただけないことがあります
各イベントの内容、最新の情報は当館ホームページをご覧ください。
会場情報
登録日:2025年9月9日