ID:80500

西房浩二展

空間と色彩 espace et couleur

会場

森の美術館

会期

前期:2025年9月10日(水)~11月2日(日)
後期:2025年11月5日(水)~12月21日(日)

展覧会概要

西房浩二展 ニシフサコウジテン 空間と色彩 espace et couleur

空間や光、匂い、目にみえないものを描く

西房浩二は、日展会員、光風会理事として第一線で活躍中の洋画家。
現在はヨーロッパの風景画を中心に描き、光風会展では文部科学大臣賞、日展では内閣総理大臣賞を受賞するなど多数の受賞歴をもつ実力派。石川県能登町にある実家のお寺を継ぎ、住職と画家の二刀流という異色の経歴の持ち主でもある。

お寺を継ぐことを条件に東京の美大へ進学し、卒業後地元に戻ってまずは教員となった。教職の傍ら光風会に所属し静物画を中心に制作活動を続け、その頭角をあらわすと、文化庁の海外派遣制度で単身チェコのプラハへ留学する。これを機に画家として独立。その後作品は静物画から風景画へと変遷し、流れる雲、水のゆらぎ、光や匂いなど、目には映らない空気感を大切に描いている。「斬新で目新しいものよりも、普通の場所を綺麗に描ききりたい」と語る西房浩二の素晴らしい描写力に注目したい。

今回の展覧会では、石川県七尾美術館、北陸大学、能美市より作品をお借りすることができました。光風会展・日展の出品作品を中心に、絵を描き始めた学生の頃の作品など約30点を展示します。西房先生の描く空気感をぜひお楽しみください。

協賛・協力等
【後援】能美市 能美市教育委員会 能登町 能登町教育委員会 流山市 流山市教育委員会
休催日
月・火曜日休館 10/18(土)はイベント開催のため通常営業なし
開催時間
10:00 ~ 16:00
(最終入館15:30)
観覧料
大人 600円/中高生 300円/小学生以下 無料
展覧会ホームページ
https://morino-bijutsukan.com/schedule10/

イベント情報

※詳細は森の美術館公式HP、Xにてご確認ください

■ギャラリートーク (予約不要)
【第1回】9月20日 (土) 13:00~
【第2回】11月15日 (土) 13:00~
西房先生のギャラリートークを開催いたします。 画業についての想いや、作品についてたくさんお話しいただきます!

■森のコンサート(チケット事前販売制)
10月18日(土) 13:00~開場(約2時間)
森の美術館9周年記念森のコンサートを開催いたします。
詳細につきましては、別途お知らせいたします。

※この日の通常営業はありません。コンサートチケットをお持ちでない方の入館はできませんのでご注意ください

会場情報

森の美術館 モリノビジュツカン

会場住所
〒270-0122
流山市大字大畔315
ホームページ
https://morino-bijutsukan.com
更新日:2025年9月11日
登録日:2025年9月9日