ID:80223
もこもこどもと大川(おおかわ)びじゅつかん mokomokodomo and Okawa Museum of Art
会場
大川美術館
OKAWA MUSEUM OF ART
会期
2025ねん7がつ19にち(ど)から9がつ7にち(にち)
展覧会概要
もこもこどもと大川(おおかわ)びじゅつかん モコモコドモトオオカワビジュツカン
mokomokodomo and Okawa Museum of Art
この展覧会は、桐生市在住のアーティスト根本剛がえがくキャラクター「もこもこども」と、多彩な大川美術館コレクションとの出会いから生まれました。
「もこもこども」をガイド役として、当館コレクションから選りすぐりの絵画や立体作品を紹介します。
展示室では、色彩や、かたち、描かれたモチーフごとに、テーマを設けて展示します。それぞれの展示室に入ると、「もこもこども」が問いかけてきます。来館者はその問いかけをひとつのきっかけとして、美術作品を見ることができます。
この夏、大川美術館には、たくさんの発見や驚き、たのしさが待っています。子どもから大人まで、ぜひ美術作品と会話をするように、展示室をゆっくりとめぐってください。
- 主催者
- 公益財団法人 大川美術館
- 協賛・協力等
- ■協賛 アサヒ飲料株式会社
■後援 群馬県教育委員会 桐生市教育委員会 上毛新聞社
桐生タイムス社 光ネット株式会社 FM 桐生 - 休催日
- 月曜日 7/22(火) 8/12(火)[7/21(月・祝) 8/11(月・祝)は開館]
- 開催時間
- 10:00 ~ 17:00
- (入館は16:30まで)
- 観覧料
- 一般 1,000円 高大生 600円 小中生 300円
- 〈各種各種割引(併用不可)〉
※20名以上の団体20%割引。
※障がい者手帳等をお持ちの方、および付き添いの方1名は50%割引。
※65歳以上の方は20%割引。 ※小・中学生を同伴する保護者は2名まで50%割引。
※毎月第一土曜日(桐生市内・桐生天満宮古民具骨董市および買場紗綾市開催日)は入館料20%割引。
※織物参考館“紫“入館券をお持ちの方は20%割引。
※[リピーター割引]同じ企画展の会期中、チケット半券をご提示で、2回目以降の入館料半額。
イベント情報
なつやすみスペシャル・3つのワークショップ
各定員:先着20名 参加費:要入館料 時間:10:30~12:00
7/27(日)【ワークショップ① 要申込】
紙をおりたたんでつくるもこもこブック
用意された紙に形を描いたり色を塗ったり小型の冊子“ZINE”を気軽に制作
講師:根本 剛
8/16(土)【ワークショップ② 要申込】
飛び出す?動かす?不思議なしかけカードを作ろう!
厚紙パーツに絵を描き組み立てて作る、世界に1つのオリジナルカード
講師:福島万里子
8/23(土)【ワークショップ③ 要申込】
和紙でつくろう キラキラ万華鏡
厚紙やビーズで万華鏡を作り、自由に絵を描いた和紙を貼り付けてオリジナルの万華鏡を作ります
講師:竹内美絵
※定員になり次第受付を終了させていただきます。
※詳しくは大川美術館公式ホームページをご確認ください
【申込不要】
学芸員によるギャラリートーク
日時:7/20(日) 8/9(土) 9/6(土) いずれも14:00~14:40
会場情報
大川美術館 コウエキザイダンホウジン オオカワビジュツカン
OKAWA MUSEUM OF ART
- 会場住所
-
〒376-0043
桐生市小曽根町3-69 - ホームページ
- http://okawamuseum.jp/
登録日:2025年8月5日