ID:79818

清流の国ぎふ芸術祭

第6回ぎふ美術展 THE 6TH GIFU ART EXHIBITION

うまれる。 あふれだす。

日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真・自由表現

会場

岐阜県美術館 展示室3ほか

THE MUSEUM OF FINE ARTS, GIFU

会期

2025年8月9日[土]-8月24日[日]

展覧会概要

清流の国ぎふ芸術祭 第6回ぎふ美術展 ダイ6カイギフビジュツテン うまれる。 あふれだす。

THE 6TH GIFU ART EXHIBITION

どなたでも応募できる公募展です。日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真、自由表現の7部門の入賞・入選作品を展示します。会期中には、各分野の第一線でご活躍されている審査員などによる作品講評会やクロストークも開催します。

主催者
岐阜県・岐阜県美術館、(公財) 岐阜県教育文化財団
休催日
8月12日(火)・18日(月)
開催時間
10:00 ~ 18:00
初日は14:00から/最終日は14:30まで
観覧料
観覧無料
展覧会ホームページ
https://www.gifu-art.jp/
展覧会問合わせ先
(公財)岐阜県教育文化財団
〒502-0841 岐阜市学園町3-42 ぎふ清流文化プラザ1階
TEL:058-233-8161 FAX:058-233-5811
※7月17日(木)-8月28日(木)は
岐阜県美術館内 ぎふ美術展臨時事務局
TEL・FAX:058-215-5021

イベント情報

9 SAT
15:00-16:00 展示室4 作品講評会【工芸】花里 麻理・森野 泰明

10 SUN
11:00-12:00 展示室3 作品講評会【日本画】岩田 壮平・鬼頭 美奈子
13:30-14:30 講堂 クロストーク【洋画】水沢 勉×柳澤 紀子「画のちから」
15:00-16:00 展示室3 作品講評会【洋画】水沢 勉・柳澤 紀子

11 MON
13:30-14:30 講堂 クロストーク【写真】鈴木 理策×前田真二郎(情報科学芸術大学院大学(IAMAS)教授、ぎふ美術展企画委員)「みるということ」
15:00-16:00 展示室4 作品講評会【写真】鈴木 理策

16 SAT
13:30-14:30 講堂 クロストーク【書】黒田 賢一×沢村 澄子「書のよろこび」
15:00-16:00 展示室4 作品講評会【書】黒田 賢一・沢村 澄子

17 SUN
11:00-12:00 多目的ホール 作品講評会【彫刻】建畠 晢
13:30-14:30 講堂 クロストーク【自由表現】曽谷朝絵×建畠 晢×堀越 英嗣「自由な表現が生まれるとき」
15:00-16:00 展示室4 作品講評会【自由表現】曽谷朝絵・堀越 英嗣

3Dバーチャル美術展
会期中に公開開始予定!
スマホなどでいつでも作品鑑賞ができます。

会場情報

岐阜県美術館 ギフケンビジュツカン

THE MUSEUM OF FINE ARTS, GIFU

会場住所
〒500-8368
岐阜市宇佐4-1-22
ホームページ
https://www.kenbi.pref.gifu.lg.jp/
更新日:2025年9月4日
登録日:2025年6月17日