ID:79546
第88回 新制作展 The 88th SHINSEISAKU Art Exhibition
会場
国立新美術館 1A・1B・2A・2B・3A・3B・野外展示室A・B
The National Art Center, Tokyo
会期
9月17日(水)~9月29日(月)
*掲載の情報については、予定であり、変更となる場合があります。
お出掛け前に国立新美術館ホームページやハローダイヤル(050-5541-8600)で開館情報をご確認ください。
展覧会概要
第88回 新制作展 ダイ88カイ シンセイサクテン
The 88th SHINSEISAKU Art Exhibition
作品ジャンル:絵画・彫刻・スペースデザイン
第88回新制作展
「新しい空間と新しい意味をつくる」 新制作協会委員長 西村 俊夫
新制作展は今年で88回展になります。新制作協会マークは、創立会員の猪熊弦一郎氏と脇田和氏により考案されたもので、マークの矢印は向上と前進を表します。この向上と前進の精神は、今日の新制作展にもしっかりと受け継がれています。
現代社会には解決の難しい問題が数多く存在します。そして、それらは複雑に絡み合っています。それを解くには様々な思想や手法で多方向から取り組む必要があります。他の事柄と関係を持ちつつも独自に中庸の答えを導き出す思考も有効な方法であると考えられます。本来的に美術はそういう立場にある存在であると思います。美術は、絶対的な答えを導き出す活動ではなく、新しい意味や創造性を追求する活動です。観る人に癒しや共感を提供し、多様性を大切にする活動です。新しい可能性を追求する美術は、人間らしさを高める力を持っています。
新制作協会は絵画部、彫刻部、スペースデザイン部の3部で構成されています。新制作展では、現代のアートの状況を反映した挑戦的な作品や日常的な生活行為の延長から生まれた作品など、多様な作品が展示されます。そこでは、鑑賞者と作品との間に新しい空間と新しい意味がつくり出されます。多くの方の参加を期待します。
- 主催者
- 新制作協会
- 休催日
- 9月24日(水)
- 開催時間
- 午前10時 ~ 午後6時
- (入場は17:30まで)
・金曜日のみ20:00終了(入場は19:30まで)
・最終日9月29日(月)は14:00終了(入場は13:30まで) - 観覧料
- 一般1,000円、学生・65歳以上 無料
- 巡回等情報
- ●新制作展(京都):11/4(火)~11/9(日) 京都市京セラ美術館
●新制作展(名古屋):12/23(火)~12/27(土) 愛知県美術館ギャラリー - 展覧会ホームページ
- https://www.shinseisaku.net/wp/
- 展覧会問合わせ先
- 03-6233-7008
イベント情報
絵画部
新会員トーク :9/17(水)14:30 ~ 15:30
オープントーク :9/17(水)15:30 ~
ギャラリートーク :9/20(土)13:00 ~ 15:00
アーティストトークⅠ:9/21(日)13:00 ~ 15:00
「絵画におけるコトバと表現」
アーティストトークⅡ:9/28(日)13:00 ~ 15:00
「絵画におけるコトバと表現」
彫刻部
オープニングトーク :9/17(水)15:00 ~ 16:30
ギャラリートーク :9/21(日)15:00 ~ 16:30
「新制作展の彫刻に触れる 2025」
スペースデザイン部
オープニングトーク :9/17(水)15:30 ~ 16:30
SD ワークショップ :9/23(火)14:00 ~ 15:30
会場情報
国立新美術館 コクリツシンビジュツカン
The National Art Center, Tokyo
- 会場住所
-
〒106-8558
港区六本木7-22-2 - ホームページ
- https://www.nact.jp/
登録日:2025年4月28日