ID:79200

特別展

太田孝淳のこけし展

会場

カメイ美術館

MUSEUM OF KAMEI COLLECTION

会期

2025年3月11日(火) ~ 6月15日(日)

展覧会概要

特別展 太田孝淳のこけし展 オオタコウジュンノコケシテン

太田孝淳氏は、福島県福島市在住のこけし工人です。
長年にわたり教職に就かれた後、2003年(平成15年)に篠木利夫工人について木地修業を始め、こけしを作り続けて20年あまりになります。現在86歳を迎えられてなお意欲的に製作を続けられており、その作品は多くの人々の心をとらえます。
太田氏は、土湯系の戦前作の古作こけしに心ひかれて、その魅力の再現に努めようと日々取り組まれています。今回の展示では、初期から現在に至るその足跡を見て参ります。
なおこの度の展覧会におきまして、長年にわたりご交流を深めておられる渡邊格様、高橋五郎様、太田氏の仕事を見つめ続け、展覧会を企画されている原郷のこけし群 西田記念館にご協力いただきまして開催いたします。

協賛・協力等
協力(敬称略):渡邊 格、高橋五郎、原郷のこけし群 西田記念館
休催日
月曜日(祝日は開館)
開催時間
午前11時 ~ 午後4時
(入館は午後3時30分まで)
観覧料
一般300円 65歳以上・高校生以下は無料
展覧会ホームページ
https://kameimuseum.or.jp/archives/2075/

イベント情報

ギャラリートークのご案内
4月20日(日)14時より 太田孝淳工人のお話会
(詳細はHP、お電話でご確認ください。)

会場情報

カメイ美術館 カメイビジュツカン

MUSEUM OF KAMEI COLLECTION

会場住所
〒980-0022
仙台市青葉区五橋1-1-23 カメイ五橋ビル7階
ホームページ
https://www.kameimuseum.or.jp/
更新日:2025年4月1日
登録日:2025年4月1日