ID:78910

VOCA展2025 The Vision of Contemporary Art

現代美術の展望
新しい平面の作家たち

会場

上野の森美術館

The Ueno Royal Museum

会期

2025.3.15sat▶3.30sun

*状況により、開館日や時間等が変更になる場合があります。
最新の情報はウェブサイトでご確認ください。

展覧会概要

VOCA展2025 VOCAテン2025 現代美術の展望
新しい平面の作家たち

The Vision of Contemporary Art

「VOCA展 2025」には、全国の美術館学芸員やキュレーター、研究者から推薦された40歳以下の23組(24名)の作家が出品します。その中からVOCA賞1名、奨励賞2名、佳作賞2名が決定し、また、大原美術館により同美術館賞1名が選出されました。
「VOCA展」では1994年の創設以来、250×400cm以内の壁面(縦横不問)に20cm以内の奥行き、というサイズ規定があります。今回は、規定いっぱいのスペースを縦横無尽に使い、複数で構成された作品が多くみられます。また、23作品のテーマはさまざまですが、いくつかの共通項も見いだされます。平面にたいして彫刻的発想からアプローチしたもの、人の知覚や認識、記憶に向き合うもの、失われること・残ることへの思索を誘うもの、絶滅危惧種をモチーフに生命の循環や人間の関わりを表わすもの、戦禍への応答を訴えるものもあれば、ありふれた日常や祈りの描写から平和の希求を示唆するものもあります。全国から選ばれた気鋭の若手作家23組の今をぜひ会場でご覧ください。

主催者
公益財団法人日本美術協会 上野の森美術館
協賛・協力等
特別協賛:第一生命保険株式会社
協力:ヤマト運輸株式会社

「VOCA展2025」選考委員 *は委員長
植松由佳(国立国際美術館学芸課長)*
川浪千鶴(インディペンデント・キュレーター)
丹羽晴美(東京都写真美術館事業企画課長学芸員)
拝戸雅彦(キュレーター)
服部浩之(キュレーター/東京藝術大学大学院准教授、国際芸術センター青森館長)
休催日
会期中無休
開催時間
午前10時 ~ 午後5時
*最終日は午後3時まで/入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般800円、大学生400円、高校生以下無料
電子チケット アソビュー!、スマチケ、e+(イープラス)、チケットぴあ(Pコード:687-136)、ローソンチケット(Lコード:39188)
主要プレイガイド・コンビニ店頭で販売
*手数料がかかる場合があります。
*障がい者手帳をお持ちの方と付添の方1名は無料(要証明)。
*日時予約は不要です。

お得なセット券 ペアチケット1300円
*2名、またはお一人で2回ご入場いただけます。
*販売期間は1月20日-3月14日。数量限定につき、予定数に達し次第終了となります。

相互割引
本展チケットの半券をご提示いただくと「FACE展2025」(2025年3月1日-23日SOMPO美術館にて開催)の観覧料が100円引きとなります。*他の割引と併用はできません。
展覧会ホームページ
https://www.ueno-mori.org/exhibitions/voca/2025/

イベント情報

シンポジウム
「VOCAの現在―平面の奥行き」
3月14日(金)午後2時-4時
パネリスト:受賞作家、選考委員
定員:100名(要申込)
2月17日より申込フォームよりお申し込みください。
定員となり次第締め切らせていただきます。

受賞作家によるトーク
3月15日(土)、22日(土)午後3時-4時
*参加する作家等の詳細はウェブサイトでご確認ください。
*申し込み不要。ただし、展覧会の入場券が必要です。

学芸員によるトーク
3月20日(木・祝)、28日(金)午後3時-4時
*申し込み不要。ただし、展覧会の入場券が必要です。

会場情報

上野の森美術館 ウエノノモリビジュツカン

The Ueno Royal Museum

会場住所
〒110-0007
台東区上野公園1-2
ホームページ
https://www.ueno-mori.org/
更新日:2025年2月25日
登録日:2025年2月25日