ID:69848
横浜市民ギャラリーコレクション展2022
モノクローム ―版画と写真を中心に Monochrome Expression Focused on Prints and Photographs
会場
横浜市民ギャラリー 展示室1、B1
YOKOHAMA CIVIC ART GALLERY
会期
2022年2月25日[金]~3月13日[日]
※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、展覧会および関連イベントに変更が生じる場合があります。ご来場前に必ず当館ホームページまたは電話で、最新の情報をご確認ください。
展覧会概要
横浜市民ギャラリーコレクション展2022 モノクローム ―版画と写真を中心に モノクローム ―ハンガトシャシンヲチュウシンニ
Monochrome Expression Focused on Prints and Photographs
横浜市民ギャラリーの約1,300点の所蔵作品は、1964年の開館以来、企画展や国際展等を機に収蔵され、戦後から90年代初頭までの国内の美術史や横浜の美術シーンを反映しています。本年は、モノクローム―単色で表された、版画と写真作品を中心に展覧します。
版画は、技法の探求や材料の選択、描かれた図像等の要素が重なりあって多様な表現を生み出します。さらに単色で摺られることで、線や面が織りなす豊かなイメージが観る者の目をより惹き付けます。また写真は、光と影によって構成される平面のイメージへと被写体が変換されることで、対象の気づかぬ一面が表れ、自らの認識を新たにするような視覚体験を導くことがあります。本展は、4つの章-「線とかたち」「光と闇」「人のいる風景」「イマジネーション」と特集展示「浜口タカシー〈北海に生きる〉より」で構成し、モノクロームの抑制された色彩が生む表現の多様さや豊かさを紹介します。
*会場内では本展にあわせて収録した北川健次のインタビューを上映します。
特集展示 浜口タカシー〈北海に生きる〉より
報道写真家・浜口タカシ(1931-2018)が1981年、当館で開催した個展で発表したシリーズ〈北海に生きる〉から、極寒の北海道の風景やそこで漁をして生きる人々をモノクロームで写した作品を紹介します。
- 主催者
- 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社共同事業体)
- 協賛・協力等
- beyond2020
- 休催日
- 会期中無休
- 開催時間
- 10:00 ~ 18:00
- (入場は17:30まで)
- 観覧料
- 入場無料
- 展覧会ホームページ
- https://ycag.yafjp.org/exhibition/collection_2022/
イベント情報
ワークショップ「 凸凹(でこぼこ)で刷る版画・コラグラフ」
2月26日[土]13:30~16:00
身近な素材を自由にコラージュして版をつくり、足踏みで刷る版画を制作します。
講師:関 淳一(版画家)/会場:4階アトリエ
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)/定員:15名(抽選)
参加費:1,500円/申込締切:2月13日[日]必着
事前申込制(詳細は当館ホームページに掲載)
鑑賞サポーターによるトーク
3月6日[日],12日[土]14:00~(予定)
ボランティアメンバーが出品作品の魅力についてお話しします。
会場:展示室1、B1 / 参加無料、申込不要
ハマキッズ・アートクラブ「横浜市民ギャラリーまるごと探検ツアー」
3月12日[土]10:30~11:30
コレクション展会場や、作品収蔵庫などバックヤードをめぐります。
講師:河上祐子(当館学芸員/エデュケーター)
対象:小学3~6年生 / 定員:8名(抽選)
参加費:500円 / 申込締切:2月25日[金]必着
事前申込制(詳細は当館ホームページに掲載)
会場情報
横浜市民ギャラリー ヨコハマシミンギャラリー
YOKOHAMA CIVIC ART GALLERY
- 会場住所
-
〒220-0031
横浜市西区宮崎町26-1 - ホームページ
- https://ycag.yafjp.org/
登録日:2022年3月2日