ID:63522

宮沢賢治『春と修羅』外箱装丁の画家

阿部芳太郎展

会場

萬鉄五郎記念美術館

YOROZU TETSUGORO MEMORIAL MUSEUM OF ART

会期

2019年12月7日[土]―2020年2月24日[月・祝]

展覧会概要

宮沢賢治『春と修羅』外箱装丁の画家 阿部芳太郎展 アベヨシタロウテン

宮沢賢治の詩集『春と修羅』の外箱装丁に携わり、さらに賢治が推進した農民劇の背景画を担当した花巻の画家として知られる阿部芳太郎(1892-1946)は、賢治との交友はもとより同地域の美術運動をけん引し、その中核をなす絵画活動を展開しました。
1892(明治25)年、岩手県矢巾町徳田に生まれた阿部芳太郎は、画家を志し日本画家の小川芋銭の門をたたきます。しかし生計の資とはならないと悟った彼は間もなく帰郷し、花巻市内で看板業及び紙函製造業を営みます。その傍ら大正期を通して岩手美術界をけん引した盛岡の絵画グループ「七光社」に参加し、岩手を代表する美術家たちと交流を重ねます。ここから花巻で「七光社」出張展の開催につながり、さらに彼らの協力を得て花巻美術展を企画したりと、市内の芸術文化に新風を吹き込み意欲的な活動を展開していきます。また、地元出身画家である萬鉄五郎を慕い、彼が結成した「円鳥会展」にも参加します。 1922(大正11)年頃には、市内の絵画グループ「雑草社」を結成し、花巻地方の愛好者を集め地方美術の振興を図っていきます。
今展では阿部芳太郎の画業を紹介するとともに、宮沢賢治や萬鉄五郎とのかかわりにも光をあて再検証したいと思います。

主催者
萬鉄五郎記念美術館
協賛・協力等
《後援》岩手日報社、岩手日日新聞社、盛岡タイムス社、河北新報社、朝日新聞盛岡総局、読売新聞盛岡支局、毎日新聞盛岡支局、産経新聞盛岡支局、NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、花巻ケーブルテレビ、エフエム岩手、ラヂオ・もりおか、奥州エフェム、えふえむ花巻
休催日
月曜休館(月曜日が祝日の場合その翌日)・年末年始(12/29~1/3)
開催時間
8:30 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
観覧料
一般 400[350]円/高校・学生250[200]円/小学生・中学生 150[100]円
※[ ]内は20名以上の団体料金
展覧会ホームページ
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/bunka/yorozutetsugoro/1010837.html

イベント情報

ミュージアム・コンサート
(入場無料)
<石橋マサヒロ=ギターコンサート>
演奏/石橋マサヒロ
日時/2019年12月8日[日] 午後2:00~4:00
会場/萬鉄五郎記念美術館内

会場情報

萬鉄五郎記念美術館 ヨロズテツゴロウキネンビジュツカン

YOROZU TETSUGORO MEMORIAL MUSEUM OF ART

会場住所
〒028-0114
花巻市東和町土沢5-135
ホームページ
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/bunka/1019887/yorozutetsugoro/1002101.html
更新日:2024年10月22日
登録日:2020年1月15日