ID:50832
資料にみる近代建築の歩み The Development of Modern Architecture in Japan as Seen in Historical Documents
会場
文化庁 国立近現代建築資料館
National Archives of Modern Architecture, Agency for Cultural Affairs
会期
2016.5.14 sat―7.31 sun
展覧会概要
資料にみる近代建築の歩み シリョウニミルキンダイケンチクノアユミ
The Development of Modern Architecture in Japan as Seen in Historical Documents
明治、大正、昭和。日本が大きく変わった時代。建築も西洋からもたらされる新しい技術でつくることが求められました。建築家や技術者たちはそれに果敢に挑戦し、短期間のうちに習得して、近代化を成功させます。そして第二次世界大戦後は、世界に通用する建築を生み出していきます。その過程でどのような技術革新があり、それがどのように建築を変えていったのでしょうか。
本展では建設会社や大学等に残された貴重な資料を通して、その歩みを振り返ります。
- 主催者
- 文化庁
- 協賛・協力等
- 〔共催〕 公益財団法人竹中大工道具館 〔協力〕 株式会社大林組、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社、大成建設株式会社、株式会社竹中工務店、公益財団法人東京都公園協会
- 休催日
- 会期中無休
- 開催時間
- 10:00 ~ 16:30
- 展覧会ホームページ
- http://nama.bunka.go.jp/kikak/kikak/1603/
イベント情報
※イベント内容や申し込み方法等の詳細は、当館ホームページをご覧ください。(http://nama.bunka.go.jp/)
講演会
ものづくりの近代建築史
〔日時〕 2016年6月12日(日) 13:30~16:00
〔会場〕 東京大学弥生講堂 (東京都文京区弥生1-1-1)
〔講師〕
内田祥哉 (東京大学名誉教授)
藤森照信 (東京大学名誉教授)
〔定員〕 当日先着300名 (申込不要・参加費無料)
見学会1
近代建築の名作を巡る ~保存と活用の現在~
〔日時〕 2016年5月21日(土) 13:30~16:30
〔見学先〕
明治屋京橋ビル (東京都中央区京橋、レクチャーと外観見学)
明治生命館 (東京都千代田区丸の内、公開エリアのみの見学)
〔定員〕 30名 (参加費無料、応募者多数の場合は抽選、申込締切:4月30日)
見学会2
ものづくりの最先端を知る ~清水建設技術研究所ガイドツアー~
〔日時〕 2016年7月26日(火)
①中高生向け 10:30~12:00
②一般向け 13:30~15:00
〔見学先〕 清水建設技術研究所 (東京都江東区越中島3丁目4-17)
〔定員〕 各回30名 (参加費無料、応募者多数の場合は抽選、申込締切:7月5日)
上映会
建設映像が語るもの
〔日時〕 未定 (3回予定)
〔定員〕 各回25名 (当日先着順・申込不要・参加費無料)
会場情報
文化庁 国立近現代建築資料館 ブンカチョウ コクリツキンゲンダイケンチクシリョウカン
National Archives of Modern Architecture, Agency for Cultural Affairs
- 会場住所
-
〒113-8553
文京区湯島4-6-15 - ホームページ
- http://nama.bunka.go.jp/
登録日:2016年7月5日