ID:43994
COVER3 COVER3
CAS Exhibition Series
国谷 隆志
中前 寛文
ニュートラル・プロダクション
平松 伸之
本郷 仁
前谷 康太郎
会場
特定非営利活動法人 キャズ
Contemporary Art and Spirits
会期
2014年8月16日[土]―30日[土]
展覧会概要
COVER3 COVER3
COVER3 CAS Exhibition Series
カバー (cover) とは、ポピュラー音楽の分野では、過去に他のアーティスト(演奏家・歌手など)が録音した曲を演奏・歌唱して発表することである。元は代役を意味する言葉であった。coverから、"カヴァー"とも呼ばれる。(Wikipediaより)
近年カバーは音楽業界で盛んに行われている手法である。美術でも「コラージュ」や「アサンブラージュ」から「アプロプリエーション」或は「サンプリング」や「カットアップ」「リミックス」など似た様々な手法がある。しかし美術のそれらはオリジナリティを絶対視する近代芸術観を嘲笑する為のポストモダン的方法として取り上げられたものであり、音楽のカバーとは少し異なるのではないだろうか。カバーはオマージュ的側面が強く、また有名な曲をカバーするケースも多く、そのオリジナリティが損なわれることは最小限となっている場合が多い。
ところで、美術業界で使われる用語はその用語が大衆的になるにつれ、ポピュラー音楽の世界やマスコミの世界で一般的に使われている。「アーティスト」「イベント」「パフォーマンス」「イリュージョン」「コラボレーション」最近では「キュレーション」など、数々のワードは美術に於ける本来の意味とは離れ、ファッション用語として盗まれてしまった。ひとつぐらい美術の世界がポピュラー音楽やマスコミから盗み返しても良いのではないのか?
美術にとって「カバー」が成立するのかどうか不明だが、本年も去年好評だったこのテーマを継続して試みてみる。
今回はニューテクノロジーを使う作家の出品で、これまでとは異なる解釈が期待される。
笹岡敬(CASディレクター/アーティスト)
- 休催日
- 火・水
- 開催時間
- 14:00 ~ 19:00
- 展覧会ホームページ
- http://cas.or.jp/2014/COVER3/index.html
イベント情報
―オープニングレセプション
8月16日[土] 17:00― ¥500 (1ドリンク付)
―アーティストトーク 司会:笹岡 敬 (アーティスト)
8月30日[土] 16:00― ¥500
会場情報
特定非営利活動法人 キャズ トクテイヒエイリカツドウホウジン キャズ
Contemporary Art and Spirits
- 会場住所
-
〒536-0021
大阪市城東区諏訪1-2-25 - ホームページ
- http://cas.or.jp/
登録日:2014年8月26日