ID:40331

石川県立美術館開館30周年|金沢宗達会創立100年記念

俵屋宗達と琳派

悟りの系譜

会場

石川県立美術館

Ishikawa Prefectural Museum of Art

会期

2013年9月14日(土)―10月14日(月)(祝)

展覧会概要

石川県立美術館開館30周年|金沢宗達会創立100年記念 俵屋宗達と琳派 タワラヤソウタツトリンパ

俵屋宗達の後継者俵屋宗雪が加賀藩の御用を務めたことから、石川県には宗達の流れを汲む宗雪や喜多川相説およびその工房の作品が数多く伝世し、当地の文化、美意識に大きな影響を与えています。
大正2年 (1913年)、日本美術協会の主催により東京で開催された「宗達記念会」を契機として、宗達が晩年金沢に下り同地で没したとの一伝承が注目され、金沢において俵屋宗達を顕彰しようという機運が高まりました。大正3年に設立された金沢宗達会は、年1回の茶会開催をとおして当地における俵屋宗達やその後継者たちの再評価に尽力し、当地での作品発見やコレクションの形成に貢献しました。
本年開館30周年を迎える石川県立美術館が、俵屋宗達から尾形光琳に至る、いわゆる琳派の作品を所蔵品の中核のひとつとしているのも、このような文化風土によるものと言うことができます。
本展は、日本美術史に実り多い展開をもたらした俵屋宗達の創作の軌跡と美意識を、法華経信仰や芸道思想の観点から重層的に捉えなおし、それが俵屋宗雪らによってどのように継承され、さらに尾形光琳によっていかに新たな息吹を与えられたかを、名作約60点の展示をとおして概観し、日本美の精華と言われる琳派芸術の神髄に新しい光を当てることを趣旨とするものです。

主催者
石川県立美術館
協賛・協力等
共催=NHK金沢放送局、NHKプラネット中部、金沢宗達会
休催日
※会期中無休
開催時間
午前9時30分 ~ 午後6時
入場は閉館30分前
観覧料
一般1000円(800円)/大学生600円(500円)/高校生以下300円(200円)
※( )は20名以上の団体料金

イベント情報

◆ミュージアム・コンサート (入場無料 要事前申込)
「藤原真理チェロ・リサイタル─バッハと俵屋宗達の出会い」
演奏:藤原真理 (チェロ、トーク)、倉戸テル (ピアノ)
曲目:J.S.バッハ 「無伴奏チェロ組曲第3番」 BWV1009
「アリオーソ」 BWV1056 他
日時:9月16日(月・祝) 午後1時30分
会場:石川県立美術館ホール
※入場申込方法は、石川県立美術館までお問い合わせください。

◆土曜講座 (聴講無料)
「俵屋宗達の画業─能楽と茶の湯の美意識から─」
講師:村瀬博春 (石川県立美術館学芸第一課担当課長)
日時:9月14日 午後1時30分

「尾形光琳の画業─風神雷神図への挑戦─」
講師:村瀬博春 (石川県立美術館学芸第一課担当課長)
日時:9月21日 午後1時30分

「加賀藩と寛永文化」
講師:高嶋清栄 (石川県立美術館学芸第二課長)
日時:9月28日 午後1時30分

「琳派の再検証─琳派とは何だったのか─」
講師:村瀬博春 (石川県立美術館学芸第一課担当課長)
日時:10月12日 午後1時30分
会場:石川県立美術館講義室 (各日共)

◆ギャラリートーク(展覧会観覧料が必要です)
9月15日を除く会期中の毎週日曜日 午前11時から
(9月22,29日,10月6,13日)

◆呈茶 (有料)
9月14,15,16,21,22,23日の土・日・祝日に行います。

会場情報

石川県立美術館 イシカワケンリツビジュツカン

Ishikawa Prefectural Museum of Art

会場住所
〒920-0963
金沢市出羽町2-1
ホームページ
https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
更新日:2013年8月20日
登録日:2013年8月20日