ID:40314
興福寺創建1300年記念
Exhibition commemorating the 1300th anniversary of Kohfukuji
国宝 興福寺仏頭展 The National Treasure Butto (Buddha Head) of Yakushi Nyorai and Masterpieces from Kohfukuji
白鳳の微笑みに会いに
会場
東京藝術大学大学美術館
THE UNIVERSITY ART MUSEUM, TOKYO UNIVERSITY OF THE ARTS
会期
2013年9月3日(火)―11月24日(日)
展覧会概要
興福寺創建1300年記念 国宝 興福寺仏頭展 コクホウ コウフクジブットウテン
Exhibition commemorating the 1300th anniversary of Kohfukuji The National Treasure Butto (Buddha Head) of Yakushi Nyorai and Masterpieces from Kohfukuji
国宝25点、
珠玉のラインアップ!
日本木彫彫刻の粋
2組の国宝十二神将、
初めて寺外で勢ぞろい!
奈良・興福寺の創建1300年を記念して「国宝 興福寺仏頭展」を開催します。
展覧会では現存する東金堂をテーマとし、同寺の代表的な名宝である国宝「銅造仏頭」(白鳳時代) をはじめ、東金堂ゆかりの名品を展示します。「仏頭」の守護神として造られた国宝「木造十二神将立像」(鎌倉時代)、浮彫の最高傑作として有名な国宝「板彫十二神将像」(平安時代) の各12点、計24点が初めてそろって登場するほか、法相宗に関わる至宝も展示。「仏頭」と同じ白鳳仏として、東京・調布の深大寺所蔵の重要文化財「銅造釈迦如来倚像」も特別陳列され、国宝25点、重要文化財31点など約70点の至宝が集う豪華な展示となります。
ヴァーチャル・リアリティー (VR) 技術を使って、仏頭頭部の復元に挑むとともに、同寺で進む中金堂再建事業についても紹介します。
- 主催者
- 東京藝術大学、法相宗大本山興福寺、日本経済新聞社
- 協賛・協力等
- 後援=文化庁 協賛=NEC、JR東日本、積水ハウス、大王製紙、富士ゼロックス、三菱商事、リソー教育グループ 協力=あいおいニッセイ同和損保、凸版印刷、野崎印刷紙業
- 休催日
- 毎週月曜日 (ただし9月16日、9月23日、10月14日、11月4日は開館、翌日休館)
- 開催時間
- 午前10時 ~ 午後5時
- 入館は午後4時30分まで
- 観覧料
- 一般 1,500円(1,300円/1,200円)
高校・大学生 1,000円(800円/700円) - ※中学生以下は無料。( )内は、前売料金/20名以上の団体料金。
※前売券は6月1日(土)から9月2日(月)まで、ローソンチケット(Lコード:37392)、セブン-イレブン(セブンコード:022-536)、チケットぴあ(Pコード:765-648)、イープラス、JTBなど主要プレイガイドで販売。
お得な「来場期間限定」前売券も発売!
●一般1,100円 ●高校・大学生600円
9月3日~9月20日の来場限定チケットです。ただし9月9日、17日は休館。有効期間後は、当日券との差額(400円)支払いで入場可能です。 - 展覧会ホームページ
- http://butto.exhn.jp
- 展覧会問合わせ先
- ハローダイヤル03-5777-8600
イベント情報
◆記念講演会
1.「仏頭のひみつ─制作工程を中心に─」
10月5日(土) 午後2時―午後3時30分
講師=松田誠一郎 (東京藝術大学 教授)
2.「仏頭─数奇とその宗教性」
10月19日(土) 午後2時―午後3時30分
講師=多川俊映 (法相宗大本山興福寺 貫首)
3.「鎌倉復興期の興福寺東金堂諸仏─銅造仏頭と木造十二神将像について」
11月10日(日) 午後2時―午後3時30分
講師=金子啓明 (興福寺国宝館 館長)
※講演会の参加は無料ですが、本展の観覧券が必要となります。
当日、展覧会受付にて午後1時より入場整理券を配布します。各回定員150名。会場は東京藝術大学内。
◆講話「興福寺と東金堂・中金堂の歴史」
会期中毎週水曜日、土曜日の午前11時、午後2時より展示会場内で行います。焼失・再建を繰り返してきた興福寺伽藍の中で、数奇な運命をたどった銅造仏頭と東金堂、300年ぶりの再建が進んでいる中金堂の歴史を寺僧よりわかりやすく解説します。各回約30分。参加無料。
◆仏頭発見の日記念イベント
国宝「銅造仏頭」が、昭和12年 (1937) 10月29日に東金堂で発見されたことを記念して特別法要とトークショーを実施します。参加希望の場合は展覧会公式ホームページからお申し込みください。事前申し込み制で応募者多数の場合は抽選。応募締切は10月1日(火)。イベント参加は無料ですが、本展の観覧券が必要となります。
1.特別法要と特別鑑賞の夕べ
10月29日(火) 午後6時―午後8時
興福寺貫主以下の寺僧による特別法要と参加者限定の本展特別鑑賞会を展示会場内で行います。定員200名。
2.「見仏記」トークショーと特別鑑賞の夕べ
10月30日(水) 午後6時30分―午後8時30分
本展仏頭大使のみうらじゅんさん、いとうせいこうさんによるトークショーと参加者限定の本展特別鑑賞会を展示会場と東京藝術大学内で行います。定員150名。
会場情報
東京藝術大学大学美術館 トウキョウゲイジュツダイガクダイガクビジュツカン
THE UNIVERSITY ART MUSEUM, TOKYO UNIVERSITY OF THE ARTS
- 会場住所
-
〒110-8714
台東区上野公園12-8 - ホームページ
- https://museum.geidai.ac.jp
登録日:2013年8月20日