ID:35348

山口華楊展 YAMAGUCHI Kayo

会場

京都国立近代美術館

THE NATIONAL MUSEUM OF MODERN ART, KYOTO

会期

2012年11月2日(金)-12月16日(日)

展覧会概要

山口華楊展 ヤマグチカヨウテン

YAMAGUCHI Kayo

山口華楊は、明治32(1899)年、京都市中京区油小路錦で友禅の職人をしていた山口安之助・なを夫妻の二男として生まれます。幼い頃より粘土や筆で動物を写すことを好み、明治45(1912)年、格致尋常小学校(現在は京都市立洛央小学校に統合)を卒業すると、岸竹堂、竹内栖鳳の弟子で、動物画や花鳥画をよくした西村五雲に入門。病弱であった師五雲のすすめにより大正5(1916)年、京都市立絵画専門学校(絵専)別科に入学し、同年第10回文展に初入選します。一時期、国画創作協会への出品を試みたこともありましたが、以後、昭和2(1927)年、翌3年と2年連続帝展で特選となるなど、官展系展覧会で活躍。師五雲や栖鳳から受け継いだ円山・四条派の写生の伝統に、絵専で学んだ近代西洋画や革新的な日本画の知識を取り入れて新しい時代にふさわしい花鳥画を産み出し、《黒豹》に代表される、近代的な構成を持つ独自の動物画を完成させました。
その一方で、母校の絵専、その後身の京都市立美術専門学校で長く教鞭をとり、さらに昭和13(1938)年の西村五雲急逝後は五雲塾晨鳥社を解散して研究団体晨鳥社を新たに結成し、後進の育成に努めたことも特筆されます。56年にはこれらの功績により文化勲章を受章し、昭和59(1984)年に亡くなりました。
当館では2度目の山口華楊の回顧展となる今展は、新たに見つかった初期の本画に加え、小下絵、大下絵、素描類を併せて展示するものです。一貫して写生に基づいた動物、鳥、樹、花の美を描き続けた画家の全貌だけでなく、創作の過程をも辿ることができ、25年前の展覧会から更にスケールアップした、華楊芸術の神髄をよりよく理解していただける、またとない機会になるに違いありません。

主催者
京都国立近代美術館、毎日新聞社、京都新聞社
協賛・協力等
協賛=野崎印刷紙業株式会社
休催日
毎週月曜日
開催時間
午前9時30分 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
一般 1300(1100)円 大学生900(700)円 高校生500(300)円
●( )内は前売りおよび20名以上の団体料金
●中学生以下、心身に障がいのある方と付添者1名は無料(要証明)●本料金でコレクション展もご覧いただけます。
展示替え情報
会期中、一部作品は展示替えを行います。
展覧会ホームページ
http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2012/395.html

イベント情報

記念講演会
「山口華楊の魅力」
上薗四郎(笠岡市立竹喬美術館館長)
12月2日(日)14:00~15:30
聴講無料、定員100名
※当日、午前11時から整理券配布
京都国立近代美術館1階講堂

イベント
「ホワイエコンサート」
12月1日(土)17:10~18:00頃
京都国立近代美術館1階ホワイエ
聴講無料、先着150席

会場情報

京都国立近代美術館 キョウトコクリツキンダイビジュツカン

THE NATIONAL MUSEUM OF MODERN ART, KYOTO

会場住所
〒606-8344
京都市左京区岡崎円勝寺町
ホームページ
https://www.momak.go.jp/
問い合わせ先
京都国立近代美術館:Tel.075-761-4111
テレホンサービス(展覧会のご案内):Tel.075-761-9900
更新日:2012年11月4日
登録日:2012年8月4日