ID:12275

大漁の証 万祝

会場

神奈川県立歴史博物館

Kanagawa Prefectural Museum of Cultural History

会期

2007年2月3日(土) ~ 2007年3月11日(日)

展覧会概要

大漁の証 万祝 タイリョウノアカシマイワイ

大漁祝いの祝い着として万祝(まいわい)が流行したのは、江戸時代の末頃で、房総半島一帯から広まったといわれています。俗に千両・万両といわれる予期せぬ漁獲高を得たとき、大漁を祝って船主や網主が、船子・網子に贈ったものです。万祝の分布は房総を中心に、静岡県から青森県にかけての太平洋沿岸の地域に見られます。
万祝に染められている絵柄は松竹梅・鶴亀・七福神などの縁起物や、浦島太郎・桃太郎などの昔話を題材にしたもの、千鳥に波模様・注連縄・牡丹に唐獅子、マグロ・カツオ・クジラなど漁獲物をあらわすものなど実にバラエティーに富んでいます。
本展では、各地に残された大漁の証であるさまざまな万祝を紹介します。海の男の粋な晴れ姿を鑑賞していただきます。

展示構成
1.華やかな絵柄の万祝
2.魚法と漁獲物の絵柄の万祝
3.房総との交流
4.再利用された万祝
5.万祝を染める

休催日
毎週月曜日(2月12日は開館)
観覧料
大人500(450)円 20歳未満・学生300(250)円
( )内は20名以上の団体割引料金
高校生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方は無料
展覧会ホームページ
http://ch.kanagawa-museum.jp
展覧会問合わせ先
045-201-0926

会場情報

神奈川県立歴史博物館 カナガワケンリツレキシハクブツカン

Kanagawa Prefectural Museum of Cultural History

会場住所
〒231-0006
横浜市中区南仲通5-60
更新日:2010年10月25日
登録日:2000年10月18日