ID:10511
華麗なるマイセン磁器再び
シノワズリー、ロココからアール・デコまで
会場
栃木県立美術館
TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS
会期
2007年1月14日(日) ~ 2007年3月4日(日)
展覧会概要
華麗なるマイセン磁器再び カレイナルマイセンジキフタタビ シノワズリー、ロココからアール・デコまで
マイセン磁器
マイセンはドイツ東部ザクセン州の州都ドレスデンにほど近い千年の歴史を持つ美しい町の名前です。そして、その名が世界中の人に親しまれているのは、その地で製作される磁器のためです。マイセン磁器は18世紀初め、西洋で最初の磁器として生まれ、以来、世界中から愛され、憧れられて、今日でも絶大な人気を誇りながら製作が続けられています。
伊東コレクション
この展示は、マイセン磁器に魅せられた故・伊東直子氏がその後半生を賭けて収集したコレクションを、ご遺族のご厚意によって公開するものです。伊東コレクションは、公開も視野に入れた収集だったため、初期から20世紀初頭までの価値あるアンティーク・マイセンが食器や小彫像からシャンデリアや家具にいたるまで、多岐にわたって集められています。
歴史を作ったあのベットガー炻器(せっき)や、18世紀の王侯貴族がいかに東洋磁器に憧れたかを偲ぶことのできるシノワズリーの食器、「猿のオーケストラ」や「山羊にのる仕立屋」など、マイセン愛好家垂涎(すいぜん)の彫像も含むケンドラーをはじめとする歴代彫像師の華麗な陶彫など、その見所は枚挙に暇(いとま)がありません。そして、その展観はマイセン磁器の華麗な200年の歴史を目の当たりにすることとなるでしょう。
- 休催日
- 月曜日(祝日、振替休日は開館して火曜休館)、祝日の翌日(土・日曜日を除く)
- 観覧料
- 一般250(200)円/大高生120(100)円/中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金 - 展覧会ホームページ
- http://www.art.pref.tochigi.jp/
- 展覧会問合わせ先
- 栃木県立美術館 TEL028-621-3566
会場情報
栃木県立美術館 トチギケンリツビジュツカン
TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS
- 会場住所
-
〒320-0043
宇都宮市桜4-2-7 - ホームページ
- http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
登録日:1999年3月31日