タイトル等
特別展
古伊賀(こいが)
―破格のやきもの―
会場
五島美術館
会期
2023-10-21~2023-12-03
・新型コロナウイルス感染症の感染予防と拡大防止のため、入場および観覧に際し、制限・制約やご協力をお願いする場合がございます。
休催日
毎月曜日
開催時間
午前10時~午後5時
(入館受付は午後4時30分まで)
観覧料
■一般1400円/高・大学生1100円/中学生以下無料
・入館料には入園料を含みます。
・障害者手帳をお持ちの方、ならびに介助者の方1名は200円引。
・入園のみ(展覧会をご覧にならない場合)は1人300円(中学生以下無料)。
・団体(20名以上1人900円/特別展は別途)は、受け入れを休止することがあります。
・この計画は2023年1月に作成した予定(含仮称)です。展覧会の内容、会期、開館時間、休館日、料金等変更が生じる場合がありますので、事前に下記のハローダイヤル、当館ホームページ等でご確認ください。
概要
桃山時代から江戸時代にかけて、現在の三重県伊賀市一帯でつくられたやきもの「古伊賀」。歪みなどの作為の強い造形と窯中で偶然に生まれる景色は、茶の湯の世界で高く評価されています。本展では、茶陶を中心とする古伊賀の名品と、窯跡出土資料などを展観し、時代の転換期が生み出した「破格の造形」をご覧いただきます。
展覧会問合せ先
ハローダイヤル050ー5541ー8600
会場住所
〒158-8510
東京都世田谷区上野毛3-9-25
交通案内
東急・大井町線「上野毛駅」下車徒歩5分
ホームページ
https://www.gotoh-museum.or.jp/
東京都世田谷区上野毛3-9-25
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索