タイトル等
アートまるケット
知るもしるもシル
L PACK. 小田桐奨 ODAGIRI Susumu 中嶋哲矢 NAKAJIMA Tetsuya plaplax 近森基 CHIKAMORI Motoshi 筧康明 KAKEHI Yasuaki
会場
岐阜県美術館
会期
2023-01-17~2023-03-19
感染症拡大防止対策のため、会期及び関連催物を変更・中止する場合があります。ご来館の際は当館ウェブサイトにて最新情報をご確認ください。
休催日
月曜日
開催時間
午前10時~午後6時
(入場は午後5時30分まで)
1月20日[金]、2月17日[金]、3月17日[金] 午後8時まで開館(入場は午後7時30分まで)
観覧料
無料
主催者
岐阜県美術館
協賛・協力等
協力 岐阜県立多治見工業高等学校専攻科、多治見市陶磁器意匠研究所、名古屋造形大学
調査協力 オークヴィレッジ株式会社、株式会社飛騨の森でクマは踊る、ぎふ木遊館、中津川市鉱物博物館、美濃歌舞伎博物館 相生座
後援 岐阜県教育委員会
概要
2022年3月から作家たちは岐阜を旅した 出会い、集めたモノ・コト

このたび、岐阜県美術館では第8回目となる「アートまるケット」を開催します。2015年からスタートした館長日比野克彦のディレクションによる「アートまるケット」は岐阜の言葉で「まみれる」を意味する「まるけ」と「マーケット」に「アート」を結び付け、「アートまみれ」にしようとする企画です。
2015年度より3年間は展示室から庭園へ、次に美術館を飛び出し公園へ、人が自由に集まる場所で魅力を発信しました。2019年度は県内リサーチを試みるもコロナ禍のためオンライン企画へシフトし、現在も配信し続けています。
2022年度は「知る」をテーマに2組のアーティストL PACK.とplaplaxを迎え、展示室と庭園を使いリアルへとリスタートするためのプロジェクトです。いまだコロナ禍の終息が見えない中、作家たちは県内各地へと赴き、自身の目で、肌で岐阜の姿にふれました。L PACK.は土地にまつわる歴史、文化、民俗、また日々の生活の中で見聞きするあらゆる事象に視線をそそぎ、アート、デザイン、民芸など表現領域にとらわれることなく「風景の一部」となることを目指します。plaplaxは空間、映像、さらには当館所蔵品を組み合わせ、観客参加型=インタラクティブな作品をベースに「うつわ」という言葉・物質の多岐にわたる文化的概念を視覚化し、体感型の作品を設置します。彼らのまなざしを通して現れるハイブリッドな「岐阜のかたち」は、鑑賞者の好奇心をくすぐり、日常の中に、私たちのそばに存在する「アートの力」の意味を再考する機会となるでしょう。
イベント情報
アーティストイベント
1月29日(日)
講師:L PACK.
L PACK.と一緒に作品を楽しむイベントです。
※詳細はウェブサイトをご確認ください。

パイプオルガン定期演奏会
2月12日(日) 13:30-14:30
場所:多目的ホール 参加無料

みんなでまぁるく鑑賞会
2月19日(日)、2月23日(木・祝) 各日 14:00-15:30
場所:展示室2、庭園 参加無料、定員12人
みんなで観て、聞いて、触って、話して作品を様々な角度から楽しみます。どなたでもご参加いただけます。

アーティストトーク「岐阜をめぐる」
3月19日(日) 13:30-15:00
出演:L PACK. 小田桐奨・中嶋哲矢、plaplax 近森基・筧康明、館長 日比野克彦
担当:齋藤智愛(学芸員)
場所:多目的ホール 参加無料、定員50人

※事前申し込みの有無、申し込み方法など詳細については当館のウェブサイトをご確認ください。
ホームページ
https://kenbi.pref.gifu.lg.jp/events/artmaruket_2022/
会場住所
〒500-8368
岐阜県岐阜市宇佐4-1-22
交通案内
■電車をご利用の場合

JR東海道線
JR「西岐阜駅」下車 → 徒歩で15分
JR「岐阜駅」下車 → タクシーまたは岐阜バス

名鉄
名鉄「岐阜駅」下車 → タクシーまたは岐阜バス


■バスご利用の場合

岐阜バス (有料)
(加野団地線) JR岐阜駅前 (6番乗場) または、名鉄岐阜駅前 (1番乗場)
→ 「県美術館」下車 (約15分)

西ぎふ・くるくるバス 大人:100円 小学生:50円
「西岐阜駅南口」乗車 (約5分) → 「県図書館・美術館」下車
1日7便 (復路約30分)


■自家用車の場合

名神高速道路
岐阜羽島インターチェンジから県庁方面に向かって北進約10km

東海北陸自動車道
岐阜各務原インターチェンジから国道21号線を西進約10km
ホームページ
https://www.kenbi.pref.gifu.lg.jp/
岐阜県岐阜市宇佐4-1-22
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索