タイトル等
稗田一穂展
会場
和歌山県立近代美術館
2階展示室
会期
2022-09-10~2022-11-06
休催日
月曜日[9月19日、10月10日は開館]9月20日[火]、10月11日[火]
開催時間
9時30分~17時
[入場は16時30分まで]
観覧料
一般800[640]円、大学生500[400]円
*高校生以下、65歳以上の方、障害者、県内に在学中の外国人留学生は無料
*毎月第4土曜日[9月24日、10月22日]は「紀陽文化財団の日」として大学生無料
*10月2日[日]は無料観覧日
主催者
和歌山県立近代美術館、田辺市立美術館
協賛・協力等
助成:一般財団法人 地域創造
概要
このたび、和歌山県立近代美術館と田辺市立美術館は、昨年3月に満100歳で亡くなった、和歌山県田辺市出身の日本画家、稗田一穗(ひえだかずほ)(1920-2021)の回顧展を共同で開催いたします。
10代半ばで日本画家を志した稗田は、東京美術学校に学び、戦後、本格的に画家としての活動をはじめました。鳥を主要なモチーフとした、生命を寿ぐような素朴で力強い表現や、世界的な絵画動向を意識しつつ画材の特質も発揮した画面構成は、日本画の地平を拓くものとなります。
また60歳を迎える頃よりは、故郷、和歌山の熊野の地をモチーフにした、悠久の時間を想わせる荘厳な風景と、長らく生活を営んだ東京の成城の町をモチーフにした、詩情あふれる日常の風景が主要なテーマに加わり、個々の作品はもちろん、あちらとこちらを行きかうなかで、見る者を深い思索と想像に誘う独自の世界観を築きます。
この展覧会では、各時代の主要な作品を通して稗田の画業全体をふり返るとともに、アトリエに遺された画稿やスケッチブックなどを合わせて紹介することで、その創作の過程もたどります。80年以上を日本画の研究に費やし、戦前から戦後の絵画に大きな足跡を残した画家の画業を改めてご覧いただくことで、故人を偲ぶ機会といたします。
イベント情報
実施状況に変更がある場合は、当館ウェブサイトでお知らせします。

記念講演会「稗田先生の作品と思い出」
講師:滝沢具幸[日本画家、創画会副理事長、飯田市美術博物館館長、武蔵野美術大学名誉教授]
日時:10月16日[日] 14時から15時30分 *聴講無料、2階ホールにて、13時30分開場、先着順50名程度
内容:50年にわたる親交を元に、稗田一穗とその作品についてお話しいただきます。

ワークショップ「月によせる」
講師:宮いつき[日本画家、創画会会員、多摩美術大学教授]
日時:9月23日[金・祝] 10時から15時30分頃
対象・人数:中学生以上の10代の方、10名程度
*8月23日、13時より当館ウェブサイトで参加申込み受付け開始
内容:稗田一穗作品に特徴的な「月」を中心に、日本画の画材を使った表現を体験します。

フロアレクチャー[学芸員による展示解説]
日時:9月18日[日]、9月24日[土]、10月9日[日]、10月30日[日]
*14時から、2階展示室にて、要観覧券

こども美術館部「あっちとこっち」[小学生を対象とした作品鑑賞会]
日時:10月22日[土]、10月23日[日]
*11時から、2階展示室にて
人数:6名程度 *10月4日、9時30分より当館ウェブサイトで参加申込み受付け開始
展示替え情報
*10月11日に一部作品を展示替え
ホームページ
https://www.momaw.jp/exhibit/2022_hieda/
会場住所
〒640-8137
和歌山県和歌山市吹上1-4-14 (和歌山城となり)
交通案内
[バスでお越しの方]
JR和歌山駅または南海電鉄和歌山市駅から約10分
和歌浦口方面行き「県庁前」下車、徒歩2分
※関西国際空港からリムジンバスでJR和歌山駅まで約40分

[タクシーでお越しの方]
JR和歌山駅から約15分
南海和歌山市駅から約10分

[お車でお越しの方]
阪和自動車道和歌山インターチェンジより和歌山城方面へ約15分
ホームページ
https://www.momaw.jp/
和歌山県和歌山市吹上1-4-14 (和歌山城となり)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索