タイトル等
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
会場
ふくやま美術館
会期
2022-04-09~2022-06-05
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、本展の会期や内容に変更が生じる場合があります。最新情報は当館ホームページにてご確認ください。
休催日
月曜日 ※5月2日(月)は開館
開催時間
9:30~17:00
※5月27日(金)、28日(土)、6月3日(金)、4日(土)は19:00まで開館
観覧料
一般1,000円(800円) 高校生以下無料
※( )内は前売りまたは有料20名以上の団体料金
※前売り券は、ふくやま美術館ミュージアムショップ、JR福山駅観光案内所、ローソンチケット[Lコード63111]などで2022年4月8日(金)まで販売。前売り券販売所の詳細、観覧料の減免・割引はふくやま美術館ホームページで確認、またはふくやま美術館にお問い合わせください。
主催者
(公財)ふくやま芸術文化財団 ふくやま美術館、福山市、広島テレビ
協賛・協力等
|後援|ブリティッシュ・カウンシル、広島リビング新聞社、福山リビング新聞社
|企画協力|株式会社ブレーントラスト
概要
「生活に役立たないもの、美しいと思わないものを、家においてはならない」――ウィリアム・モリス
アーツ・アンド・クラフツは、19世紀後半のイギリスで興った、日常生活のありとあらゆるものをめぐるデザイン運動です。この運動を先導したウィリアム・モリスは、産業革命に伴い出現した機械による劣悪な量産品、また機械のように人が働く体制を批判し、仲間たちと協力して、ものづくりの喜びにあふれた、人の手による上質で実用的な美術工芸品を生みだしました。仲間たちとともに、壁紙や家具を製造する商会を設立し、有用で美しいものに囲まれた、人間らしい暮らしを提唱したのです。モリスの思想と実践は、同時代の作家や芸術家たちに広く受け入れられ、テキスタイルや壁紙、家具など、作り手の個性と温もりを表わした多彩な作品が生みだされました。画家と建築家、陶芸家、職人などが一丸となった総合芸術の探求は、イギリスからヨーロッパ全土、またアメリカや日本にまで広がりました。日常品の有用性と美しさの両立を目指したアーツ・アンド・クラフツ運動の取り組みは、モダン・デザインの原点ともいわれます。
本展では、この運動の実践者として先頭を切ったウィリアム・モリスのインテリア・デザインから、アメリカでアーツ・アンド・クラフツ運動を独自に消化した、20世紀を代表する建築家フランク・ロイド・ライトのステンド・グラスまで、約170点を展示します。手間を惜しまず、高度なプリント技法が用いられたモリスの名作《いちご泥棒》や、玉虫色が美しい、独自に開発したガラスが用いられたティファニー・スタジオの卓上ランプなど、暮らしを彩る多様な作品をお楽しみください。
イベント情報
アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで記念講演会
|講師|藤田 治彦(大阪大学名誉教授)
|日時|2022年4月10日(日) 14:00~15:30
|会場|1階ホール
|定員|100名 *先着順・聴講無料・事前応募不要

学芸員によるギャラリートーク
|日時|2022年4月16日(土)、5月15日(日) 各日14:00~
|会場|1階企画展示室
*事前応募不要、特別展観覧券が必要

アサヒ喫茶「アーツ・アンド・クラフツ」展限定メニュー
アーツ・アンド・クラフツ発祥の地、イギリス伝統のアフタヌーンティーをイメージして、アサヒ喫茶風にアレンジ。軽く食べられるようにミニサイズでご用意しました。
|ティータイム限定|9:30~11:00/14:00~17:00
ミニアフタヌーンティーセット 1,000円(税込)
スコーン、ミニケーキ、クロワッサンサンド(ハーフ)
紅茶(アールグレイ、アッサム、アップル、マンゴー)
※4つの中からお好きな紅茶をセレクト
|特典|本展チケット提示でアフタヌーンティーセットを5%割引
ホームページ
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/255431.html
会場住所
〒720-0067
広島県福山市西町2-4-3
交通案内
●JR福山駅北口から西へ約400m
●山陽自動車道「福山東I.C」から車で西へ約20分
ホームページ
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/
広島県福山市西町2-4-3
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索