タイトル等
コレクションによる特別展示
春をまちわびて
美術から考える自然との調和(エコロジー)
会場
三重県立美術館
1階企画展示室
会期
2022-02-23~2022-04-03
今後の状況に応じ、掲載内容に変更が生じる場合があります。
最新の情報は当館ウェブサイトをご覧ください。
休催日
毎週月曜日(ただし3月21日は開館)、3月22日(火)
開催時間
9:30~17:00
(入館は16時30分まで)
観覧料
一般500(400)円/学生400(300)円/高校生以下無料
( )内は20名以上の団体割引料金
*「美術館のコレクション」、柳原義達記念館もあわせてご覧いただけます。
*生徒・学生の方は生徒手帳、学生証等をご提示ください。
*障害者手帳等(アプリ含む)をお持ちの方および付き添いの方1名は観覧無料
*教育活動の一環として県内学校(小・中・高・特別支援)および相当施設が来館する場合、引率者も観覧無料(要申請)。
*3月20日(日)の「家庭の日」は団体割引料金でご覧いただけます。
主催者
三重県立美術館
協賛・協力等
助成 公益財団法人三重県立美術館協力会
概要
今回の展覧会は、「エコロジー」がテーマです。エコロジーとは、もとは生態学を指す言葉です。今から60年前の1962年、アメリカの海洋生物学者レイチェル・カーソン(1907-1964)が環境汚染に警鐘を鳴らした著作『沈黙の春』を発表したことをきっかけに世界各地で環境保全運動が急速に拡大し、以来、エコロジーという言葉は自然や環境との調和を意味するものとして広く使われるようになりました。

それから半世紀が経過した今、地球温暖化による気候変動、放射能による汚染、未知のウイルスによる脅威など、私たちを取り巻く状況は深刻さを増しています。美術館で美術作品を鑑賞することが、地球上で起こるいくつもの問題を直接解決するわけではありません。しかし、時代や地域を越えて守られてきた作品との出会いは、自分とは違う「他」を思い、想像を巡らせ、いま自分にできることを見直す大きなきっかけとなるはずです。

本展では当館が所蔵するコレクションの中から自然や環境と向き合い制作された作品約70点を紹介し、今いる場所からエコロジーについて一緒に考えたいと思います。そして本展が、持続可能な未来に向かってともに歩むための第一歩となることを期待します。
ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/000257776.htm
会場住所
〒514-0007
三重県津市大谷町11
交通案内
■交通機関ご利用の場合

近鉄/JR 津駅西口から徒歩10分、または津駅西口1番のりばより、三重交通バス「西団地巡回」、「ハイタウン行き(東団地経由)」、「夢が丘団地行き(総合文化センター前経由)」、「総合文化センター行き」のいずれかに乗車2分、「美術館前」下車徒歩1分


■自家用車でお越しの場合

伊勢自動車道津インターチェンジより約15分、料金所を出られてすぐに左折していただくと、美術館への標識が要所にございます。
駐車場の収容台数は約130台ですが、展覧会によっては混雑のため駐車できない場合もありますので、可能なかぎり公共交通機関をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/
三重県津市大谷町11
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索