タイトル等
ユネスコ無形文化遺産 特別展
体感! 日本の伝統芸能
歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界
会場
東京国立博物館
表慶館
会期
2022-01-07~2022-03-13
事前予約(日時指定券)推奨
販売方法、スケジュール等の詳細は展覧会公式サイト等でお知らせします。

事前予約制(日時指定券)を導入しています。会場でも当日券をご購入いただけますが、混雑状況により入場をお待ちいただく場合や、当日券の販売が終了している場合があります。

※展示作品・会期・開館日・開館時間・入館方法等については、今後の諸事情により変更する場合があります。最新情報は展覧会公式サイト等でご確認ください。
休催日
月曜日、1月11日(火) ※ただし、1月10日(月・祝)は開館
開催時間
午前9時30分~午後5時
観覧料
(税込)一般1,500円、大学生1,000円、高校生600円
※中学生以下、障がい者とその介護者一名は無料 ※障がい者とその介護者一名は事前予約(日時指定券)不要
主催者
文化庁、日本芸術文化振興会、東京国立博物館、読売新聞社
協賛・協力等
[特別協賛]Canon JR東日本 JT 三井不動産 三菱地所 meiji [協賛]清水建設 Takashimaya TAKENAKA SMBC 三菱商事
[特別協力]宮内庁式部職楽部 [協力]日本俳優協会、文楽協会、人形浄瑠璃文楽座、能楽協会、国立劇場おきなわ運営財団、沖縄美ら島財団、国立映画アーカイブ
令和3年度日本博主催・共催型プロジェクト
beyond2020
概要
「歌舞伎」「文楽」「能楽」「雅楽」「組踊」
五つのユネスコ無形文化遺産を、一挙に体感!

ユネスコ無形文化遺産に登録された五つの日本の伝統芸能―歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊り―。本展は、これら五つの芸能を明治末期の洋風建築として重要文化財に指定されている東京国立博物館・表慶館という空間で「体感」できる、史上初の展覧会です。それぞれの芸能が持つ固有の美を、それを支える「わざ」とともにご紹介します。
各展示室では、実際に舞台に上がり、伝統芸能の特色ある世界観を臨場感たっぷりに体感できる再現舞台のほか、実際の公演で使用される衣裳、小道具、楽器等を展示します。また、舞台を支える技術者による解説動画や、VR技術を活用したバーチャルミュージアムのインターネット公開も予定しています。魅力ある伝統芸能の世界をぜひお楽しみください。
本展は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機として政府が推進する「日本博」及び「日本美を守り伝える『紡ぐプロジェクト』の一環として、2020年に新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となった特別展の内容を一部リニューアルして開催します。
展示替え情報
※会期中、一部作品の展示替えを行います。
ホームページ
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/dentou2022/
展覧会問合せ先
050-5541-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒110-8712
東京都台東区上野公園13-9
交通案内
■公共交通機関でお越しの方

JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口下車 徒歩10分
東京メトロ 銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車 徒歩15分
京成電鉄 京成上野駅下車 徒歩15分
台東区循環バス「東西めぐりん」で上野駅・上野公園バス停から乗車し、1つ目のバス停が東京国立博物館前(2分)。

(!) 展示をご覧になる方は正門からご入館ください。


■お車でお越しの方

首都高速道路 上野線 上野出口 5分

(!) 東京国立博物館には駐車場はありません。

車椅子でのご来館の場合は当館総務課までご相談ください。一般の方は駅周辺の駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://www.tnm.jp/
会場問合せ先
03-5777-8600
東京都台東区上野公園13-9
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索