タイトル等
千葉市制100周年記念
福田美蘭展
会場
千葉市美術館
会期
2021-10-02~2021-12-19
※内容やイベントが変更になる場合があります。最新の状況はホームページをご確認ください。
休催日
10月4日(月)、11月1日(月)、12月6日(月) ※休室日 10月11日(月)、11月15日(月)
開催時間
10:00~18:00
(金・土曜日は20:00まで) ※入場受付は閉館の30分前まで
観覧料
一般 1,200円(960円) 大学生 700円(560)円 小・中学生、高校生無料
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 ※( )内は前売り、市内在住65歳以上の方の料金 ※前売り券は、ミュージアムショップまたはローソンチケット(Lコード:35094)、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて10月1日まで販売(10月2日以降は当日券販売)
☆10月18日(月)は「市民の日」につき観覧無料
☆ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18:00以降は観覧料半額
☆本展チケットで5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます
主催者
千葉市美術館
協賛・協力等
協力 DNPアートコミュニケーションズ
概要
福田美蘭(1963-)は、東京藝術大学を卒業後、史上最年少での安井賞受賞や国際展での発表等、国内外での活躍を通して独自の作風を切り拓き、絵画の新たな可能性に挑戦し続けています。人びとの固定観念を覆し、新たなものの見方や考え方を提案する福田の芸術は、単なる絵画という枠にとどまらず、豊かな発想力によって独自の展開を遂げてきました。
これまでも日本美術をもとにイメージを広げた作品を多く発表してきた福田ですが、本展では、千葉市美術館のコレクションから、自らが選定した江戸から明治時代の美術をきっかけに、新たに創作された作品を中心に展示します。福田は、もとになった日本美術をどのように写し、読み解き、このように思いもよらぬ絵画を生み出していくのでしょうか。周密な観察力な入念なリサーチに裏打ちされた、精緻な表現と自由な発想とが共存する福田の新たな作品は、私たちの日本美術への眼差しを更新するとともに、作品を鑑賞するとは何かということを改めて考えさせてくれるでしょう。福田の新作とともに、発想元となった千葉市美術館のコレクションも同時に展観いたします。
本展は、2001年の世田谷美術館、2013年の東京都美術館以来の大規模な個展となります。福田の飽くなき探究心をもって制作された作品を通して、コレクションの意義を見直すとともに、美術館という場における私たちの体験そのものを問い直す契機になればと願っています。
イベント情報
■エデュケーター・ラリープログラム
「あらわる★ミカタ案内人」
展覧会を様々な角度から楽しむワークショップを開催します。江戸絵画×現代美術、楽しみ方はいろいろ。たのもしい「ミカタ案内人」といっしょに、作品のミカタをどんどんひろげよう!
10月16日|土| 講師:佐藤麻衣子(エデュケーター/プログラムコーディネーター)
白鳥建二(全盲の美術鑑賞者)
10月31日|日| 講師:小田久美子(エデュケーター)
11月13日|土| 講師:藤田百合(エデュケーター)
11月27日|土| 講師:齊藤佳代(エデュケーター/鑑賞ファシリテーター)
12月11日|土| 講師:臼井隆志(アートエデュケーター)
夏川真理奈(アートエデュケーター)
*詳細、申込方法は美術館ホームページをご確認ください。
*応募者多数の場合は抽選を行います。

■市民美術講座
「現代美術一傾向―引用 黒田清輝の作品を例に」
10月23日|土|14:00より(13:30開場予定) 講師:山梨絵美子(当館館長)
11階講堂にて/先着60名(当日12:00より1階にて整理券配布)/聴講無料

「イメージ遊びを楽しむ―浮世絵と見立・やつし」
11月6日|土|14:00より(13:30開場予定) 講師:田辺昌子(当館副館長兼学芸課長)
11階講堂にて/先着60名(当日12:00より1階にて整理券配布)/聴講無料

「ミカタ案内人のチャレンジ
―エデュケーターによる鑑賞ワークショップの実践紹介」
12月12日|日|14:00より(13:30開場予定) 講師:畑井恵(当館学芸員)
11階講堂にて/先着60名(当日12:00より1階にて整理券配布)/聴講無料

■託児サービスデー(事前申込制)
子育て中の方も、安心してゆっくりと美術鑑賞をお楽しみください。保育士の資格を持ったベビーシッターがお子さまをお預かりします。
11月23日|火・祝| 13:00-16:00
※詳細、申込方法は美術館ホームページをご確認ください。
ホームページ
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/21-10-2-12-19/
会場住所
〒260-8733
千葉県千葉市中央区中央3-10-8
交通案内
[JR千葉駅東口より]
■徒歩約15分
■千葉都市モノレール県庁前方面行「葭川(よしかわ)公園駅」下車 徒歩5分
■京成バス(バスのりば7)より大学病院行または南矢作行にて「中央3丁目」下車 徒歩2分
■JR千葉駅へは東京駅地下ホームから総武線快速千葉方面行で約42分

[京成千葉中央駅東口より]
■徒歩約10分

[東京方面より車では]
■京葉道路・東関東自動車道で宮野木ジャンクションから木更津方面へ、貝塚IC下車、国道51号を千葉市街方面へ約3km、広小路交差点近く

*地下に、区役所と共用の機械式駐車場があります。(無料)
車高155センチを超える車の駐車スペースが少ないため、お待ちいただくことがあります。
混雑時はご不便をおかけすることもありますので、公共交通機関でのご来館をお願いします。
ホームページ
https://www.ccma-net.jp
千葉県千葉市中央区中央3-10-8
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索