タイトル等
企画展1
New Photographic Objects
写真と映像の物質性
出品作家:迫 鉄平 / 滝沢 広 / Nerhol / 牧野 貴 / 横田大輔
会場
埼玉県立近代美術館
会期
2020-06-02~2020-09-06
会期変更
休催日
月曜日
開催時間
10:00~17:30
(展示室への入場は17:00まで)
観覧料
一般1100円(880円)、大高生880円(710円)
( ) 内は20名以上の団体料金。
※中学生以下と障害者手帳をご提示の方 (付き添い1名を含む) は無料です。
※併せてMOMASコレクション (1階展示室) もご覧いただけます。
主催者
埼玉県立近代美術館 、 New Photographic Objects 展実行委員会
協賛・協力等
展示協力:ベンキュージャパン株式会社、キヤノン株式会社
協力:JR東日本大宮支社、FM NACK5
概要
デジタル技術が加速度的に発展し社会に浸透した現代において、写真や映像という表現形態を選んだアーティストたちは、動画像編集ソフトによる加工や合成、コピーやスキャニング、さまざまな出力方法を用いたインスタレーション、ソーシャルメディアやフォトシェアリング・プラットフォームを利用した双方向的な手法などを複合的に駆使して、その表現言語を更新し続けています。新しいテクノロジーから伝統的な手法までがひろく選択可能性に開かれた状況から、写真と映像の可能性を拡張する意欲的な表現が次々に生まれるスリリングな場に、私たちは立ち会っているのです。
この展覧会で紹介する4名と1組のアーティストは、こうした状況をふまえつつ、メディアの物質性を重視した独自のアプローチによってこの領野に新機軸を打ち出しています。数百枚の写真を積み重ねて切断した断面、くしゃくしゃに折りたたまれたプリントの物理的な襞、映像から立ち上がる観る行為に潜在する触覚的な要素など、彼らの作品における特徴的な物質性は、単にフェティッシュなこだわりによるものではありません。おのおのが用いるメディアの歴史や特性、機能に鋭く分け入り、それを更新するための戦略によって獲得された性質なのです。
彼らの作品をラディカルな再考と更新をめざす「新しい写真的なオブジェクト」と措定し、著しい速度で変化する現代の写真表現・映像表現の一断面をとらえることがこの展覧会のねらいです。それはまた、私たちをとりまく今日の視覚環境について、深く考えを巡らせる絶好の機会となるはずです。
イベント情報
■迫鉄平 全映像作品2013-2019 上映会
全映像作品の上映と並行して、1時間ごとにゲストを迎えてのトークを行います。
4月11日(土) 11:00-17:00(途中入退場自由)/2階講堂/定員:70名/料金:無料/ゲスト:THE COPY TRAVELAERS(加納俊輔、上田良)、髙橋耕平(美術家)、西田博至(批評家。『アラザル』同人)、福尾匠(映像論研究者)

■牧野貴 スクリーニング&トーク
映像上映+ライブと作家によるアフタートークです。
4月12日(日)14:00-17:00(開場は30分前)/2階講堂/定員:70名(当日先着順)/料金:無料

■牧野貴 ワークショップ
「宇宙の構造 コラージュ制作とフィルム制作を通じて」 *事前申込制
自分自身と世界の関係を理解し、想像力や表現力を拡張していくための方法とアイデアを獲得するためのワークショップ。映像制作の専門知識の有無は問いませんが、映像表現・音楽表現に関心があり、表現をしたいと考えている人に向けたプログラムです。詳細および申込方法は当館ホームページをご覧ください。
①「音のスケッチ、コラージュ」
4月18日(土) 13:00-17:00/定員:15名/料金:無料
②「16mmフィルムによる光と音の制作」
4月19日(日) 13:00-17:00/定員:15名/料金:無料

■クロストーク 滝沢広×原田裕規(美術家)
4月25日(土) 15:00-16:30(開場は30分前)/2階講堂/定員:70名(当日先着順)/料金:無料

■Nerhol ラウンドトーク
5月16日(土) 15:00-16:30(開場は30分前)/2階講堂/定員:70名(当日先着順)/料金:無料/登壇者:Nerhol(田中義久、飯田竜太)、鈴木俊晴(豊田市美術館学芸員)、桝田倫広(東京国立近代美術館主任研究員)、大浦周(当館学芸員)

スライド・トーク
ご希望のグループにスライドを使って本展覧会の見どころをご案内します(予約制)。
お問い合わせ・ご予約は教育・広報担当(Tel:048-824-0110) まで。

MOMASコレクション(1階展示室)
第4期-4月19日(日) 第1期4月25日(土)-7月12日(日)
ホームページ
https://pref.spec.ed.jp/momas/page_20200305063201
会場住所
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
交通案内
■ JRをご利用の場合
JR京浜東北線 北浦和駅西口より 徒歩3分 (北浦和公園内)
JR東京駅、新宿駅から北浦和駅まで、それぞれ約35分

■ バスをご利用の場合
国際興業バス、西武バスとも 北浦和駅西口前下車 徒歩3分
ホームページ
https://pref.spec.ed.jp/momas/
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索