タイトル等
注目作家紹介プログラム チャンネル10
入江早耶展
純真(ロマンス)遺跡
~愛のラビリンス~
会場
兵庫県立美術館
ギャラリー棟アトリエ1ほか
会期
2019-11-23~2019-12-22
休催日
月曜日
開催時間
午前10時~午後6時
(金・土曜日は午後8時まで)
観覧料
無料
主催者
兵庫県立美術館
協賛・協力等
協賛 公益財団法人伊藤文化財団
助成 公益財団法人朝日新聞文化財団
公益財団法人中内コンベンション振興財団
概要
兵庫県立美術館では2010年より毎年「注目作家紹介プログラム(チャンネル)」を開催してきました。10回目となる2019年度の「チャンネル」では、岡山県出身で広島を拠点として活動する入江早耶(1983~)をご紹介します。入江はこれまで、長靴、鉛筆や化粧品などの日常的な素材を用いて作品を制作するなかで、一貫して、変わらないものの存在を問い続けてきました。消しゴムを用いたシリーズでは、掛軸や写真などのイメージを消し、消し去った観音や小鳥などを小さな立体物として消しカスで制作しています。
本展では、兵庫の「菟原処女(うないおとめ)の伝説」をテーマとして、新作を発表します。二人の男性に求婚された娘はいずれか一人を選ぶことができず、自ら命を絶ち、彼らも娘の後を追いました。悲しい伝説は、作家のユニークな手法によって、新しい視点で現代に生まれ変わります。同じ伝説から着想を得た能「求塚」では、自らのために失われた命によって、娘は永く苦しむこととなりますが、新作では、乙女の純真さに焦点が当てられています。入江の作り出す祭壇によって、娘の長い苦悩は昇華されることでしょう。美術館の様々な場所に展示された作品を巡り、愛のラビリンスを堪能いただければ幸いです。

※「注目作家紹介プログラムチャンネル」は、担当学芸員がいま最も注目すべきと考える作家を個展形式で紹介してきました。美術館を訪れる人と同時代を生きる美術作家が、さまざまな「チャンネル」を通じ出会う機会となることを目指しています。
イベント情報
(1)プレイベント「友の会塾」 ※兵庫県立美術館「芸術の館友の会」との共催事業
展覧会に先立ち、出品作品と同じく消しゴムのカスで立体を作る方法で制作する第1部と、制作のお話を聞く第2部を開催
第1部 ワークショップ「みんなで、はにわダスト!~消しカスで、はにわ作り~」
日時:11月17日(日)13:30~15:00(受付:13:15~)
場所:アトリエ2 対象:一般(小学1年生以上)
定員:20名(応募者多数の場合は抽選) 材料費:300円
※制作した作品は、チャンネル展会期中(11月23日~12月22日)に展示し、
12月25日(水)以降、友の会カウンター窓口で返却します

第2部 アーティストとの交流会
日時:11月17日(日)15:30~16:30(受付:15:15~)
場所:レストランff(当館2階) 対象:友の会会員限定
定員:20名(応募者多数の場合は抽選) 参加費:800円

お申込み方法
10月30日(水)締切
イベント名「友の会塾 第1部か、第2部もしくは両方」・氏名・小学生以下の場合は学年・申込み人数・友の会会員は会員種別・番号を明記のうえ、メール・FAXにてお申込みください
e-mail:tomonokai@artm.pref.hyogo.jp FAX:078-262-0903

(2)オープンイベント「入江早耶アーティスト・トーク」
展覧会のオープンを記念して、展示室で今回の新作についてのお話をお伺いします
日時:11月23日(土)14:00~14:30
場所:アトリエ1
聴講無料
申込不要・直接会場へお越しください
ホームページ
https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/channel10_irie/index.html
会場住所
〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
交通案内
■ 阪神 岩屋駅(兵庫県立美術館前)から 南に徒歩約8分
■ JR神戸線 灘駅南口から 南に徒歩約10分
■ 阪急神戸線 王子公園駅西口から 南西に徒歩約20分
■ JR 三ノ宮駅から、神戸市バス(29、101系統)・阪神バス(HAT神戸行)にて約15分 「県立美術館前」下車すぐ
■ 地下駐車場 (乗用車80台収容・有料)
ホームページ
https://www.artm.pref.hyogo.jp/
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索