タイトル等
SUPER OPEN STUDIO 2019
会場
アートラボはしもと
会期
2019-10-12~2019-11-04
休催日
水曜日
開催時間
10:00~18:00
スタジオ公開時間|13:00-18:00(公開は土・日・祝のみ)
観覧料
入場無料
主催者
SUPER OPEN STUDIO 2019 実行委員会(Super Open Studio NETWORK・アートラボはしもと)
協賛・協力等
共催|アートラボはしもと(相模原市)
助成|公益財団法人 朝日新聞文化財団
協賛|東京造形大学校友会・多摩美術大学校友会・株式会社 studio ban
後援|アートラボはしもと事業推進協議会 (女子美術大学・桜美林大学・多摩美術大学・東京造形大学・相模原市)
概要
「SUPER OPEN STUDIO」は、その名の通り、アーティストのスタジオ(制作場所)をオープン(公開)することに主軸をおいたアート・プロジェクトです。
本プロジェクトは、2013 年に相模原市が運営する〈アートラボはしもと〉の主催事業として活動を始め、それから 2 年の間に参加するスタジオやアーティスト同士の関係性が少しずつ構築されてきました。その成果のひとつとして、2015 年からはアーティストによる運営団体〈Super Open Studio NETWORK〉が主体となって活動することとなりました。2018 年はさらに一歩進み、〈Super Open Studio NETWORK〉と〈アートラボはしもと〉によって〈SUPER OPEN STUDIO 2018 実行委員会〉を組織し、これまでのアーティスト主導による運営という前提は変わらずに、さらなる運営体制の強化を行いました。本年は、〈SUPER OPEN STUDIO 2019 実行委員会〉に加え、ディレクターを例年の1人体制から6人体制へと変更して、より多角的に活動を展開しています。
「SUPER OPEN STUDIO」の舞台となる相模原市と町田市・八王子市の一部エリアには、 女子美術大学・桜美林大学・多摩美術大学・東京造形大学などの美術系大学が所在しています。それらを卒業・修了した多くのアーティストがこの地に留まり、倉庫や廃工場を改築したスタジオを構えて作品制作を続けています。その数はスタジオ数で 20 軒以上。所属アーティストの数では 100 人以上にもなります。つまり、この地域は国内最大級の「アートの生産地」 と言うことができるのです。

開催期間中、各スタジオでは作品展示や公開制作など、それぞれの特色を活かしたプログラムが実施されています。また、会場のひとつとなる〈アートラボはしもと〉では、複数名のアーティストがそれぞれ企画した展覧会を開催するほか、バスツアーやトークショー、ワークショップなども行われます。
「SUPER OPEN STUDIO」を通して、作品が生み出されていく現場の空気を体感するとともに、アーティストとの出会いや語らいなどを、どうぞお楽しみください。
SUPER OPEN STUDIO 2019 実行委員会
イベント情報
スタジオビジット・バスツアー
複数のスタジオをバスで巡るツアーです。アーティストのガイドで、普段の生活や制作、スタジオ周辺情報を聞きながら、スタジオをまわりませんか?多くのスタジオを一度に訪れたい、土地勘に不安がある、アーティストや参加者と一緒に楽しくまわりたいといった方にオススメです。
本ツアーにはこれまで、国内外のアーティストやリサーチャー、ギャラリスト、学芸員、美術大学生、美術予備校生、スタジオ見学に興味のある親子など、目的や世代を問わずさまざまな方々にご参加いただきました。昨年はすべてのツアーが満席となるなど、S.O.S.の主要なイベントとして盛り上がりを見せています。
今年は、埼玉県の嵐山町にあるゲストスタジオ「RANZANSTUDIO」をまわるツアーや、関連プログラム「スタジオステイ」の展示を行うスタジオを巡るツアーも実施します。
一年に一度、S.O.S.の醍醐味を味わうことのできるこの機会。リピーターもはじめての方も、ぜひご参加ください!
日時10月12日(土)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、11月3日(日)、4日(月・休)
集合場所|アートラボはしもと
参加費|無料
定員|各回20名(先着順)※定員に達し次第、受付終了

予約方法
ホームページ内「TOUR」の予約フォームより受付
予約開始日|10月1日(火)
URL|http://www.superopenstudio.net
※ご予約は予約フォームのみにて受け付けます。
※電話・メールでのご予約はできません。
※訪問スタジオが変更になる場合があります。上記ホームページにてご確認ください。

ツアー行程
集合は前半11:50、後半14:50です。※10月20日(日)は1回のみ、集合は11:50になります。
10/12(土)
前半(12:00-15:00)
LUCKY HAPPY STUDIO→アトリエボイス→RED IRON STUDIO→LION
後半(15:00-18:00)
クンストハウス→REV→TANA Studio→SPECIAL FEELING STUDIO

10/13(日)
前半(12:00-15:00)
STUDIO ISSEI / ゲルオルタナ→studio kelcova→STACK ROOM→相原スタジオ
後半(15:00-18:00)
STUDIO VOLTA、STUDIO カタクリコ、RMP→ESA→モゲスタ Moge Studio

10/20(日)
RANZANSTUDIO スペシャルツアー
(12:00-18:00)
RED IRON STUDIO→LION→相原スタジオ→pimp studio→RANZANSTUDIO

10/27(日)
前半(12:00-15:00)
pimp studio→STACK ROOM→相原スタジオ→RED IRON STUDIO→LION
後半(15:00-18:00)
STUDIO 牛小屋→TANA Studio→ESA→アトリエ 481

11/3(日)
スタジオステイ・ツアー*関連プログラム「スタジオステイ」の会場
前半(12:00-15:00)
LUCKY HAPPY STUDIO→studio kelcova→*クンストハウス→*STUDIO 牛小屋→*REV
後半(15:00-18:00)
STUDIO VOLTA、STUDIO カタクリコ、RMP→studio ban→Bartleby

11/4(月・休)
前半(12:00-15:00)
pimp studio→STUDIO ISSEI / ゲルオルタナ→アトリエボイス→モゲスタ Moge Studio
後半(15:00-18:00)
アトリエ 481→studio ban→SPECIAL FEELING STUDIO→Bartleby

関連プログラム
スタジオステイ
会期|10月12日(土)-11月4日(月・休)※会場ごとに公開日が異なります。
企画|山根一晃 / REV
会場|クンストハウス、STUDIO 牛小屋、REV
協力|アートラボはしもと、小山市立車屋美術館、黒部市美術館、横浜市民ギャラリーあざみ野
ゲスト|高知県立美術館、すさきまちかどギャラリー、竹二郎三郎 丸亀、なえぼのアートスタジオ、Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
地域のコレクティブ、アートセンター、美術施設などを、相模原に点在するスタジオに招きます。ホームステイのようなかたちで行われるこのプロジェクトは他地域で活動するコレクティブなどを紹介する企画であると共に、一過性の「招く、招かれる」を超えた新たなネットワークの構築と今後の展開への契機として行われます。

―シンポジウム 「美術のプレゼンスを確保するために#2」
日時|11月3日(日)19:00-21:00
登壇|ゲスト・協力機関関係者を予定(詳細は公式ホームページにて)
会場|アートラボはしもと
今日、日本国内の美術を巡る状況は多くの問題を抱えています。立場の異なる登壇者が一つのテーブルを囲むように、課題を共有することで将来に向けてどういった解決策があるのかを共に考えるシンポジウムです。(参加無料)

ワークショップ
不思議な1ページの絵本
日時|10月20日(日)13:30-16:00
会場|アートラボはしもと
講師|渡壁遥 / LUCKY HAPPY STUDIO
対象|中学生以上
みなさんが経験した不思議な出来事や夢などについて、言葉やイメージを「転換」「抽出」して1ページだけの絵本に仕上げます。今回は特別に、絵本の材料として渡壁遥が制作で使用しているキャンバス地のパレットも使います。だれも見たことのない不思議な絵本を一緒につくってみませんか?
(要予約・参加無料・定員10名)
※ご予約は10月1日(日)より下記の方法にて、【アートラボはしもと】まで、イベント名、参加される方のお名前と人数、ご年齢、ご連絡先の電話番号をお伝えください。
[直接]アートラボはしもと(〒252-0146 神奈川県相模原市緑区大山町1-43)
[電話]042-703-4654(9:00-17:00、水曜休館)
[Mail]artlabo@city.sagamihara.kanagawa.jp
ホームページ
http://www.superopenstudio.net/
会場住所
〒251-0146
神奈川県相模原市緑区大山町1-43
交通案内
JR 横浜線・京王相模原線 橋本駅南口から 徒歩12分
ホームページ
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/bunka/1003691/index.html
神奈川県相模原市緑区大山町1-43
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索