タイトル等
東西交流の美術展
会場
神戸市立博物館
会期
2003-09-06~2003-10-19
休催日
月曜日(9/15、10/13は開館)、9/16、9/30,10/14
開催時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料
一般 200円(160円)
高・大学生 150円(120円)
小・中学生 100円(70円)
※65歳以上で「神戸市すこやか手帳」持参の方、障害者の方は無料
概要
博物館では、池長孟の蒐集方針「外国の影響を受けた日本の美術」を受け継ぎながら、美術コレクションの充実をはかっています。池長が目指したテーマに関する資料は勿論ですが、こうしたテーマを補完、発展させるために、要所や外国製銅版画、輸入工芸品、輸出用に製作された漆器や陶磁器なども積極的に集めてきました。
本展では、大槻玄沢(おおつきげんたく)や桂川甫周(かつらがわほしゅう)など江戸時代を代表する蘭学者の周辺で生み出された洋風画、遠近法や陰影法、異国趣味のモチーフなど、洋風画の要素を効果的に取り入れていった浮世絵、さらには限られた貿易の枠のなかで、お互いの要望に最大限応えて工夫をこらし、東西を行き来したさまざまな工芸品を展示します。
ホームページ
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/
展覧会問合せ先
テレホンサービス 078-332-7810
会場住所
〒650-0034
兵庫県神戸市中央区京町24
交通案内
●JR「三ノ宮」駅、ポートライナー・地下鉄(山手線)「三宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅から 南西へ徒歩約10分
●JR・阪神「元町」駅から 南東へ徒歩約10分
●地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」駅から 南東へ徒歩約5分
●新幹線「新神戸」駅で 地下鉄(山手線)に乗り換え「三宮」駅下車
●神戸空港からは ポートライナーで約18分、「三宮」駅下車
ホームページ
https://www.kobecitymuseum.jp/
兵庫県神戸市中央区京町24
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索