タイトル等
ルート・ブリュック 蝶の軌跡
フィンランドを代表するセラミック・アーティスト、日本初個展。
会場
東京ステーションギャラリー
会期
2019-04-27~2019-06-16
休催日
4月29日、5月6日、6月10日をのぞく月曜日、5月7日(火)
開催時間
10:00~18:00
(金曜日は20:00まで。 入館は閉館の30分前まで)
観覧料
一般1,100(900)円/高校・大学生900(700)/中学生以下無料
※( )内は前売料金[2月16日から4月26日まで販売]
※20名以上の団体は、一般800円、高校・大学生600円
※障がい者手帳等持参の方は100円引き(介添者1名は無料)
主催者
東京ステーションギャラリー[公益財団法人東日本鉄道文化財団]
協賛・協力等
●後援:フィンランド大使館、フィンランドセンター
●企画制作:エスポー近代美術館、タピオ・ヴィルカラ ルート・ブリュック財団、ブルーシープ
概要
北欧・フィンランドを代表するアーティスト、ルート・ブリュック。名窯アラビアの専属アーティストとして約50年にわたって活躍し、初期の愛らしい陶板から膨大なピースを組み合わせた晩年の迫力あるモザイク壁画まで、幅広い作品を手がけました。重厚でエレガントな釉薬の輝きと、独自の自然観にもとづく繊細な図や形態は、今も多くの人々を魅了しています。
本展は、約200点のセラミックやテキスタイルなどを通じて、その多彩な仕事を日本で初めて網羅する展覧会です。初期と後期でドラマティックに変わる作風の謎、たしかな伝統技術に裏打ちされた細やかな凹凸による動きなど、実物の作品はいくつもの発見を促すでしょう。作品の空間効果にこだわったブリュックにちなんだ、ダイナミックな展示構成も予定しています。ブリュック没後20年、日本-フィンランド外交樹立100周年の2019年春。「明るく、かわいい」印象で語られがちな「北欧・フィンランド」のイメージを刷新する展示をご期待ください。
イベント情報
Event①
記念イベント
「なぜ、今、日本で、ルート ・ブリュックなのか」
4月27日(土) 17:00-19:00
●場所: THINK OF THINGS (東京・千駄ヶ谷) 2F TOT STUDIO
●登壇者: マーリア・ヴィルカラ(ルート ・ブリュック長女、現代アーティスト)、皆川明(ミナ・ペルホネン デザイナー)
●ファシリテーター: 成相肇(当館学芸員)
●参加費: 税込2,000円「ルート・ブリュック展」チケット1枚付
●定員: 70名 (要事前申込)
[お申込み方法]
Peatix https://rutbryk2019.peatix.com/
にてチケットをご購入ください。
(3月27日00:00より販売開始。先着順)

Event②
朝の鑑賞会
[学芸員による開館前のギャラリートーク]
●日時: 5月10日(金)、5月12日(日)、5月25日(土) 9:30-(約30分)
●参加無料[別途要入館料]
●場所: 1階エントランス集合
●定員: 各25名
●お申込み方法: 4月27日以降の開館時間中にお電話 [03-3212-2485]または1階受付でお申込みください。定員になり次第受付は終了します。

Event③
レンガ・タッチ&トーク
[煉瓦が特徴の当館たてもの解説]
●日時: 5月22日(水)、6月5日(水) 15:00ー(約40分)
●参加無料[別途要入館料]
●場所: 1階エントランス集合
●定員:各15名
●お申込み方法: 1F受付にて当日お申込みください。

前売券: 入館料の200円引。ローソンチケット (Lコード=35471)、イープラス、CNプレイガイド、セブンチケットで2月16日から4月26日まで販売。当館受付での販売は、2月16日から4月14日の開館日(閉館30分前まで)に限ります。
ホームページ
https://rutbryk.jp/
会場住所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1
交通案内
《JR線 東京駅から》
JR 東京駅 丸の内北口 改札前 (東京駅丸の内赤煉瓦駅舎内)

《東京メトロ 丸の内線 東京駅から》
(1) 改札を出てJR線方面(八重洲方面)に向かい、JR丸の内地下中央改札の手前を左折します。
(2) みどりの窓口の前を通過し、丸の内北口方面の階段を上がります。
(3) 東京駅丸の内北口ドーム内に入ると、左手に当館入口がございます。
ホームページ
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/
東京都千代田区丸の内1-9-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索