タイトル等
VOCA展2019
現代美術の展望─新しい平面の作家たち
会場
上野の森美術館
会期
2019-03-14~2019-03-30
休催日
会期中無休
開催時間
午前10時~午後6時
(入館は30分前まで)
※21日(木・祝)は午後1時-午後6時
観覧料
一般600(500)円/大学生500円/高校生以下無料
チケットぴあ(Pコード:769-450)、ローソンチケット(Lコード:31777)、e+(イープラス)・スマチケ、CNプレイガイド、楽天チケット、主要コンビニ店頭などで発売
*手数料がかかる場合があります。
*障害者手帳をお持ちの方と付添の方1名は無料(要証明)

「VOCA展」&「FACE展」
共通チケット<あちこチケット>2枚セット券 1,000円
「VOCA展 2019」と「FACE展 2019」[2月23日(土)~3月30日(土) 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館]の一般観覧券各1枚がセットになったお得なチケットです。
*3月29日まで販売

相互割引
「VOCA展 2019」のチケットの半券で「FACE展 2019」の入場料が100円引きとなります。
主催者
「VOCA展」実行委員会 公益財団法人日本美術協会・上野の森美術館
協賛・協力等
特別協賛 第一生命保険株式会社
概要
VOCA (ヴォーカ)展は絵画や写真など平面美術の領域で高い将来性のある40才以下の作家を奨励する展覧会で、今年で26回目の開催を迎えます。
「VOCA展2019」には、全国の美術館学芸員、ジャーナリスト、研究者などから推薦された作家33名(組)が出品します。このなかから5名の選考委員によりVOCA賞1名、奨励賞2名、佳作賞2名が選ばれました。そして大原美術館賞が館の選考により決定しました。
今回のVOCAはこれまでにも増して多様な技法・メディアの表現が集まり、絵画以外の作品―写真技法を用いたもの、映像、半立体的作品など―の優勢が目立ちます。また、受賞作をはじめ多くの作品が、社会批評や日常観察の視点を含んでいることも特筆すべきでしょう。
気鋭の作家たちが「平面」という枠組みの中で、なにをテーマに新しい表現を切り開いているのか、その意欲作をご覧ください。
イベント情報
シンポジウム「どこで想い、描くか?」
日時 3月13日(水) 午後3時-5時
パネリスト 島 敦彦、光田由里、柳沢秀行、小勝禮子、水沢勉、内海聖史(画家)、齋藤芽生(画家)
定員 150名(申し込み要)

アーティスト・トーク
3月16日(土)午後3時-4時 遠藤薫、チョン・ユギョン
3月23日(土)午後3時-4時30分 石場文子、喜多村みか、東城信之介、目

学芸員によるギャラリートーク
3月17日(日)、24日(日)午後3時-4時

<シンポジウムのお申し込み>
住所、電話番号、氏名、シンポジウム参加希望を明記のうえ、ファックスかメールでお申し込みください。定員となりしだい、締め切らせていただきます。

上野の森美術館「VOCA展」係
110-0007 東京都台東区上野公園1-2
Tel: 03-3833-4191 FAX: 03-3833-4193
e-meil:voca2019_v@ueno-mori.org
ホームページ
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/main/voca/2019/
会場住所
〒110-0007
東京都台東区上野公園1-2
交通案内
・JR上野駅 公園口より 徒歩3分
・東京メトロ上野駅 徒歩5分
・京成電鉄 上野駅 徒歩5分

※駐車場はございませんので、お車の場合は上野公園周辺の駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://www.ueno-mori.org/
東京都台東区上野公園1-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索