タイトル等
企画展
金 -KIN-
会場
茨城県天心記念五浦美術館
会期
2018-08-31~2018-10-08
休催日
月曜日。ただし9月17日(月・祝)、9月24日(月・振)、10月8日(月・祝)は開館。9月25日(火)は休館。
開催時間
午前9時~午後5時
(入場は午後4時30分まで)
10月からは午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)
観覧料
一般310(260)円 / 満70歳以上150(130)円 / 高大生210(150)円 / 小中生150(100)円
・( )内は20名以上の団体料金
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳又は指定難病特定医療費受給者証を持参の方は無料
・土曜日は高校生以下無料
・9月15日(土)~9月21日(金)は満70歳以上無料
主催者
茨城県天心記念五浦美術館
概要
日本画における金の魅力を紹介する展覧会。光り輝く金は世界各地で様々な意味や機能を持ち、金箔や金泥は日本の美術工芸品にも好んで用いられました。多様な表現技法が編み出された金は、ときには仏画における聖なるものの表現として、権力者を荘厳するものとして、あるいは日月を表すものとして使用され、自然光の表現に用いられるほか、墨と対比させることで互いの色彩を際立たせる効果も持ちます。近代以降も、日本画において金は重要な画材でした。例えば、五浦の作家である菱田春草や木村武山らは江戸時代の琳派に学んで金屛風を描いたほか、戦後に活躍した片岡球子や上野泰郎らも金の表現に挑みました。本展では近代以降、更なる表現を獲得した金の魅力に迫ります。
イベント情報
オープンワークショップ「紺地に金で描く」
金色の絵の具を使って日本画の表現に挑戦するワークショップ。どなたでも参加できます。
日時 9月9日(日)13:00~15:00
集合場所 講座室(体験無料、小学生以上)
※制作時間の目安は約20分です。希望者多数の場合は、人数を制限することがございます。

2018夏のワークショップ
金屏風に花が咲く
この夏、美術館で華やかな空間を作ってみませんか。企画展「金-KIN-』開催に先駆けて、華やかな金屏風の世界に花の彩りを加える絵画ワークショップを実施します。参加者がそれぞれ描いた「心の花」を、大きな屏風に配置して、一つの大きな作品を完成させます。
日時 平成30年8月25日[土]午前10時30分~午後2時30分
作品展示期間:9月17日[月・祝]~10月8日[月・祝]
参加対象 小中学生(保護者の見学も可。※小学校低学年は保護者同伴)
募集人数 20名※参加無料(往復はがきによる申込み抽選制)
講師 片口直樹(画家 茨城大学教育学部准教授)
主催 茨城県天心記念五浦美術館
本イベントは茨城大学社会連携センター支援事業「戦略的地域連携プロジェクト『大学と美術館の協働による文化事業の展開』」として助成を受けています。

【ワークショップ「金屏風に花が咲く」申し込み方法】
往復はがきの裏面に①参加希望者全員の氏名(年齢)、見学希望者の氏名②代表者の住所③代表者の電話番号を、返信はがきの表面には返信先住所・氏名を明記してください。応募多数の場合は抽選になります。往復はがき1枚で4名まで応募できます。
■応募締め切り 平成30年8月8日(水)必着
※7月27日(金)頃までに受講の可否を返信いたします。
■申込先 〒319-1703 北茨城市大津町椿2083
茨城県天心記念五浦美術館「金屏風に花が咲く」係
■問い合わせ先 0293-46-5311
※保護者の見学は可能です。
※やむを得ない場合を除くキャンセルはご遠慮願います。

展覧会担当学芸員によるギャラリートーク
日時 9月1日(土)、9月30日(日)
各日共13:30~(約40分間)
集合場所 企画展示室A入口 ※企画展入場券をご用意ください。

来て・見て・発見!アートツアーfor Kids
日時 9月15日(土)10:00~(40分程度)
対象 小中学生および随伴を希望する保護者
参加費 小中学生無料(保護者は要企画展入場券)
会場 企画展示室
集合場所 エントランスロビー

映画会 10:00~、14:00~/講堂(入場無料)/定員114名
9月2日(日) 「天心」2013年/122分/カラー/日本
10月7日(日) 「東京物語」1953年/136分/モノクロ/日本
場所 講堂(入場無料)定員114名
ホームページ
http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html
会場住所
〒319-1703
茨城県北茨城市大津町椿2083
交通案内
電車: JR常磐線にて大津港駅下車。タクシーで約5分。
車: 常磐自動車道、北茨城インター及びいわき勿来インターから約15分。
ホームページ
https://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/
茨城県北茨城市大津町椿2083
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索