タイトル等
パラ ランドスケープ
“風景”をめぐる想像力の現在
会場
三重県立美術館
会期
2019-01-04~2019-03-24
休催日
月曜日(但し1月14日、2月11日は開館)、1月15日(火)、2月12日(火)
開催時間
午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般800 (600) 円 学生600 (400) 円 高校生以下無料
( )内は前売りおよび20名以上の団体割引料金
・この料金で常設展示室、柳原義達記念館もご覧いただけます。
・学生の方は生徒手帳、学生証等をご提示ください。
・障害者手帳等をお持ちの方および付き添いの方1名は観覧無料。
・家庭の日(毎月第3日曜日)は団体割引料金となります。
・主な前売り券発売所:チケットぴあ、セブン-イレブン他
主催者
三重県立美術館
協賛・協力等
助成/公益財団法人花王 芸術・科学財団 公益財団法人三重県立美術館協力会
概要
普段何気なく見ている風景も、見る人の背景にある文化や生活が異なれば印象や読みとる情報も変化します。それは、数々の詩や物語、芸術作品や映像が、風景に対する私たちの感受性や想像力を育て、文化的アイデンティテイを形づくってきたためです。近年、SNSの普及やテクノロジーの進展によって、私たちの視覚体験は空間的・時間的な制限を超越し、日常で目にする風景の質も大きく変化しています。その変化は、新しい認識をもたらす一方で、固有の文化・風土に根差した風景への感受性を均質化し、地域の景観や共同体の破壊にもつながりかねない危険性をはらんでもいます。
いま、眼の前にある生の“風景”と切実かつ親密によりそうためには、どのような想像力のはたらきが有効になるのでしょうか。この問いと向き合うための機会として「Para-Landscape」展は企画されました。美術館の5つの空間を舞台に5名のアーティストが作りだす、それぞれの”風景”=パラランドスケープがそのヒントを与えてくれるでしょう。
*「Para-」…「~を越えて」あるいは「~とともに」「~にそって」を意味する接頭辞。
イベント情報
□アーティスト・トーク
出品アーティストが展示室にて、それぞれの作品についてお話します。
1月6日(日) 午後2時~ 伊藤千帆/稲垣美侑/尾野訓大
2月10日(日) 午後2時~ 徳重道朗/藤原康博
[申込不要][要観覧券]参加希望の方は当日展示室入口にお集まりください。

□ワークショップ「山を描く」(仮)
日時:2019年1月26日(土) 午後2時~
講師:藤原康博(本展出品作家) 対象:小学生以上
[参加費無料][要申込]詳細は美術館ウェブサイトをご覧ください。

□春分の日の風景さんぽ
津市出身のアーティストと一緒に津のまちを散歩して、新しい風景の見方、見え方を探しにいきます。
日時:3月21日(木・祝) 午後1時~
講師:片山一葉(津市出身作家)+尾野訓大(本展出品作家)
[参加費無料][要申込]詳細は美術館ウェブサイトをご覧ください。

□大人のための美術講座
「“風景”のうつりかわり 印象派からインスタグラムまで」
日時:3月10日(日) 午後2時~午後3時30分
講師:貴家 映子(三重県立美術館学芸員)
場所:三重県立美術館講堂
定員:150名
[聴講無料][申込不要]参加希望の方は当日美術館講堂までお集まりください。

□ギャラリー・トーク
本展担当学芸員が展示の見どころを解説します。約40分。
2月3日(日)、2月23日(土)、3月16日(土) 午後2時~
[申込不要][要観覧券]参加希望の方は当日展示室入口にお集まりください。
ホームページ
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/000220999.htm
会場住所
〒514-0007
三重県津市大谷町11
交通案内
■交通機関ご利用の場合

近鉄/JR 津駅西口から徒歩10分、または津駅西口1番のりばより、三重交通バス「西団地巡回」、「ハイタウン行き(東団地経由)」、「夢が丘団地行き(総合文化センター前経由)」、「総合文化センター行き」のいずれかに乗車2分、「美術館前」下車徒歩1分


■自家用車でお越しの場合

伊勢自動車道津インターチェンジより約15分、料金所を出られてすぐに左折していただくと、美術館への標識が要所にございます。
駐車場の収容台数は約130台ですが、展覧会によっては混雑のため駐車できない場合もありますので、可能なかぎり公共交通機関をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/
三重県津市大谷町11
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索