タイトル等
本坊一般公開記念
勝興寺展
高志(こし)に咲いた絢爛美
会場
高岡市美術館
企画展示室
会期
2018-07-27~2018-09-24
【前期】7月27日[金]-8月26日[日] 【後期】8月28日[火]-9月24日[月・振休]
休催日
月曜日(ただし8/13、9/17、9/24は開館)、9/18
開催時間
午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般 800円(前売・団体・シニア640円)、高校・大学生 500円(団体400円)、中学生以下無料
※団体割引は20名以上、シニア割引は65歳以上
※身体障がい者・精神障がい者保健福祉・療育など各種手帳をお持ちの方および付き添いの方(1名)は観覧料が半額です。手帳をご持参ください。
※前売券販売所:北日本新聞社本社・各支社、高岡大和、富山大和、アーツナビ(高岡文化ホール、新川文化ホール、富山県教育文化会館、富山県民会館)、高岡市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡3F)、画材たんぽぽ(砺波店、高岡店)、高岡市美術館ミュージアムショップなど
≪観覧券について≫
◎本展は、勝興寺見学時に配布されるパンフレットの1名様1通のご提示により、団体料金でご覧いただけます。
◎本展を再度ご覧いただく際は、本展観覧券の半券をご提示ください。団体料金でご覧いただけます。
主催者
高岡市美術館(公益財団法人 高岡市民文化振興事業団)、北日本新聞社
協賛・協力等
後援:富山県、高岡市、高岡市教育委員会 協力:浄土真宗本願寺派 勝興寺、公益財団法人 勝興寺文化財保存・活用事業団
概要
高岡市伏木古国府にある浄土真宗本願寺派の勝興寺(しょうこうじ)は、本堂をはじめとする建造物12棟が重要文化財に指定されています。本堂から本坊へと続いた約20年にわたる「平成の大修理」も完成間近となり、今夏いよいよ、本坊を一般公開する運びとなりました。これを記念して、この度の修理によって見えてきた勝興寺の魅力と、同寺に伝わる絵画と工芸の美を、高岡市美術館で紹介します。
中世から近世にかけて北陸の浄土真宗の重要寺院であった同寺の書院を格調高く彩ったであろう飾金具は初公開となり、障屏画をはじめとする絵画も見どころ豊富に展示致します。特に重要文化財《勝興寺本 洛中洛外図屏風》(前後期で一隻ずつ展示)は、本展にあわせて高精細画像による紹介映像と原寸大複製屏風を作りました。より身近に、都の優美な空間を満喫できるコーナーをお楽しみください。
イベント情報
講演会
①「勝興寺の修理と建築の魅力」
講師 東坂和弘氏(とうさかかずひろ|勝興寺大広間ほか11棟設計管理事務所長、公益財団法人 文化財建造物保存技術協会 参事)
日時 8月4日(土) 14:00~15:30
場所 地階ビトークホール
②『勝興寺本 洛中洛外図屏風』から読み解く近世京都の都市イメージ
講師 鋤柄俊夫氏(すきがらとしお|同志社大学教授)
日時 8月26日(日) 14:00~15:30
場所 地階ビトークホール
定員 80名(当日先着順) 聴講無料

特別上映 高精細映像
重要文化財《勝興寺本 洛中洛外図屏風》(約5分)
会場内でご紹介する映像を、ビトークホールで終日上映いたします。
日時 8月11日(土・祝)、12日(日)、13日(月・臨時開館)
上映時間 10:00~17:00 入場無料

学芸員によるギャラリーツアー
日時 9月1日(土) 14:00~15:00
場所 1階企画展示室
要観覧券 当日会場にお集まりください

高岡市美術館が街に出ます
勝興寺本 洛中洛外図屏風を楽しむ
日時 9月21日(金) 14:00~15:00
場所 高岡大和・御旅屋セリオ6階特設会場
講師 宝田陽子 主査学芸員
聴講無料 当日会場にお集まりください

勝興寺本坊一般公開・8月4日(土)午後1時より
◎勝興寺本坊一般公開をご見学の際は、会期中に限り本展観覧券の半券のご提示で、工事協力金500円を300円とさせていただきます。
展示替え情報
重要文化財《勝興寺本 洛中洛外図屏風》(六曲一双)は、前期:左隻、後期:右隻展示です。他、一部作品の入替えがあります。
会場住所
〒933-0056
富山県高岡市中川1-1-30
交通案内
■電車、バスをご利用の方
新高岡駅より
富山駅行バス(高岡駅経由)「中川」下車、徒歩2分

高岡駅より
徒歩:約20分 (北東約2km)
JR氷見(ひみ)線:「越中中川 (えっちゅうなかがわ)駅」下車、徒歩2分
バス:職業安定所前行バス「工芸高校前」下車、徒歩1分

■自動車をご利用の方
能越自動車道:
高岡北ICから約10分 / 高岡ICから約15分
北陸自動車道:
小杉(こすぎ)ICから約20分 / 高岡砺波(となみ)スマートICから約20分
ホームページ
https://www.e-tam.info/
富山県高岡市中川1-1-30
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索