タイトル等
驚異の超絶技巧!
明治工芸から現代アートへ
会場
岐阜県現代陶芸美術館
会期
2018-06-30~2018-08-26
休催日
月曜日、7月17日(火)<ただし、7月16日(月)は開館>
開催時間
10:00~18:00
(入館は17:30まで)
観覧料
一般900円 団体(20名以上)800円
大学生700円 団体(20名以上)600円
高校生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方および付き添いの方1名まで無料
主催者
岐阜県現代陶芸美術館
協賛・協力等
[共催]中日新聞社 [協力]清水三年坂美術館
[監修]山下裕二(明治学院大学教授) [企画協力]広瀬麻美(浅野研究所)
[助成]公益財団法人田口福寿会
概要
近年、明治工芸に対する注目度が飛躍的に高まってきました。陶磁、七宝、金工、牙彫、木彫、漆工、刺繍絵画など、おもに輸出用としてつくられた工芸作品が海外から里帰りし、多くの人が瞠目するようになったのです。2014年から翌年にかけて、当館など全国6会場を巡回した「超絶技巧!明治工芸の粋」展は、そんな明治工芸再評価の機運を盛り上げるための画期的な展覧会でした。
大好評を博したその企画の第2弾として、明治工芸と現代アートの超絶技巧が対決する展覧会を開催します。明治工芸を産み出した工人たちのDNAを受け継ぎ、超絶技巧プラスαの機知に富んだ現代作家の作品も多数展示します。
イベント情報
参加アーティストによるトークセッション
2018年7月29日(日)14:00~15:30
[出演]稲崎栄利子(陶磁)、佐野藍(石彫)
[会場]岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム [定員]50名
聴講無料、要事前申込(電話・メール)
◎受付開始日:6月2日(土)

ワークショップ
有線図柄の七宝焼ブローチ作り
2018年7月7日(土)14:00~16:00
[指導]あま市七宝焼アートヴィレッジ
[会場]岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム
[定員]20名 参加費500円、要事前申込(電話)
◎受付開始日:6月2日(土)

ナイトミュージアム 美術館deインスタ映え!
2018年7月21日(土)、8月4日(土)18:00~20:00
「驚異の超絶技巧!」展会場内で自由に撮影ができます。
要観覧券、事前申込不要 ※他のお客様の迷惑とならないようお願いいたします。

ギャラリートーク
担当学芸員による展示解説
要観覧券、事前申込不要
※開催日時は当館HPをご覧ください。
ホームページ
http://www.cpm-gifu.jp/museum/02.exhibition/02_1.exhibition.html
会場住所
〒507-0801
岐阜県多治見市東町4-2-5 (セラミックパークMINO内)
交通案内
[お車でのアクセス]

■ 東京→小牧JCT→多治見
(東名高速、小牧JCT経由 中央自動車道)

■ 大阪→小牧JCT→多治見
(名神高速、小牧JCT経由 中央自動車道)

【中央自動車道・多治見ICから】
国道19号を土岐・中津川方面に 約5km
→ 東町1の交差点を右折

【東海環状自動車道・土岐南多治見ICから】
国道19号を多治見・名古屋方面に 約1km
→ 東町1の交差点を左折

※駐車場無料・一般車312台収容

[公共交通機関でのアクセス]

■ JR多治見駅までのアクセス方法
・東京方面… 東京→(新幹線)→名古屋→(JR中央本線)→JR多治見駅
・大阪方面… 大阪→(新幹線)→名古屋→(JR中央本線)→JR多治見駅

■ JR多治見駅から岐阜県現代陶芸美術館へのアクセス方法
①多治見市コミュニティーバス (ききょうバス)
…土・日・祝日のみ運行
料金:¥200 所要時間約25分
オリベルート「セラミックパークMINO」下車
※1日乗り放題フリーパス(300円)あり。

②東鉄バス
料金:¥270 所要時間約15分 (下車後、徒歩約10分)
・多治見駅前(南口) 東鉄バス3番乗り場より 【妻木線】もしくは【瑞浪=駄知=多治見線】のどちらかに乗車
・停留所『セラパーク・現代陶芸美術館口』下車 (バス停から施設まではバス停に取り付けられた案内板をご参照ください。)
※1. 【妻木線】で「タウン滝呂」経由の便は 停留所『セラパーク・現代陶芸美術館口』を通りませんのでご注意ください。
※2. 停留所『セラパーク・現代陶芸美術館口』は、上りと下りではバス停の場所が違いますので、ご注意ください。

③タクシー 所要時間約10分
ホームページ
https://www.cpm-gifu.jp/museum
岐阜県多治見市東町4-2-5 (セラミックパークMINO内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索