タイトル等
木下 晋 展
-沈黙の深さ-
会場
名古屋画廊
会期
2018-05-26~2018-06-06
概要
木下晋展―沈黙の深さ
木下晋の鉛筆画の前を通り過ぎることはできない。誰もがしばし佇み、凝視せざるを得ない。細密な描写もさることながら、人物の圧倒的な存在感にたじろぐ。喩えようのない沈黙の深さがそこにある。硬さの異なる22段階もの鉛筆の濃淡によって描き出されるが、単なる写生ではない。白黒の階調には無限の色彩が感じられる。モデルと出会い、濃密な時間を共有しながら、それぞれの人生が塗り込められる。それは、木下自身の過去とも重なる。
放浪癖の母のもと、孤独とともにたえず差別や貧困に直面してきた木下にとって、自らの命運は当初手がけた彫塑や油彩ではなく、経費を最小限に抑えられ、独自の絵になりうると直感した鉛筆画に託すしか方法がなかった。ニューヨークで幼少期の体験を聞かされた荒川修作は、木下に「君は芸術家として最高の環境で育った」と語ったという。木下はその後、確執のあった老母を散歩途中の事故で亡くす直前まで描き続けた。
回顧的な個展は名古屋では初めて。初期の自画像から、ホームレスの後ろ姿、辛酸をなめ尽くした瞽女小林ハルと並んで、最も重要なモデルであったハンセン病元患者の詩人桜井哲夫を捉えた代表作など、最新作を含め、木下晋の世界に触れる絶好の機会である。
島敦彦 (金沢21世紀美術館館長)
イベント情報
レセプション:初日 4:30p.m.-6:00p.m.
皆様のご来駕をお待ち申し上げます。

【関連講演会】 「死を見つめながら命を生きる」
講師:木下晋 5月26日[土] 14:00p.m.~15:00p.m.
アート倶楽部カルチェ・ラタン 名古屋池下
URL:http://www.quartier-latin.jp Tel.052‐751‐8033 ※要予約
会場住所
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄1-12-10
交通案内
【公共機関で…】
地下鉄東山線または鶴舞線で伏見駅下車(名古屋駅から地下鉄東山線で一駅)地下鉄伏見駅6番出口(御園座口)より直進約100メートル

【お車で…】
広小路伏見交差点を南へ約100m直進し、三蔵(みつくら)交差点の南西のカド ※お車は西隣の秋月パークをご利用ください。
ホームページ
https://www.nagoyagallery.co.jp/
愛知県名古屋市中区栄1-12-10
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索