タイトル等
特別展
京(みやこ)のかたな
匠のわざと雅のこころ
京博初の刀剣特別展!
会場
京都国立博物館
平成知新館
会期
2018-09-29~2018-11-25
主な展示期間 前期:9月29日(土)-10月28日(日) 後期:10月30日(火)-11月25日(日)
休催日
月曜日 ※ただし10月8日(月・祝)は開館、翌9日(火)休館
開催時間
午前9時30分~午後6時
(金・土曜日は午後8時まで)※入館は閉館の30分前まで
観覧料
当日 一般1500円、大学生1200円、高校生700円
前売り・団体 一般1300円、大学生1000円、高校生500円
※団体は20名以上。
※中学生以下無料、障害者とその介護者1名は無料となります(要証明)
※大学生・高校生の方は学生証をご提示ください。
※キャンパスメンバーズは学生証または教職員証をご提示いただくと各種当日料金より500円引きとなります。

前売券の販売期間 主なチケットの販売場所
7月30日(月)~9月28日(金)
オンラインチケット(公式サイト)、セブンチケット(セブンコード066-714)、チケットぴあ(Pコード:991-802)、ローソンチケット(Lコード:55400)、CNプレイガイド、イープラス、近鉄の主な営業所、主要プレイガイドとコンビニエンスストアほか
※チケットの購入時に手数料がかかる場合があります。

●特別チケット
刀剣乱舞-ONLINE・コラボグッズセット券「陸奥守吉行」・「歌仙兼定」(選べる2種) | 各限定1,000セット 各2,600円(税込)
「京のかたな」展チケット+「グッズ引換券(小田巻キーホルダー)」
本展の観覧券と、正絹で作った大きめの小田巻キーホルダーがセットになった前売券です。刀剣乱舞-ONLINE-に登場する刀剣男士(陸奥守吉行・歌仙兼定)をモチーフに作りました。本展限定のグッズです。
販売数 陸奥守吉行 ①前期引換 ②後期引換 各500セット
歌仙兼定 ①前期引換 ②後期引換 各500セット
※引換期間は、①9月29日(土)-10月28日(日)、②10月30日(火)-11月25日(日)
※小田巻キーホルダーは、職人の手により一つ一つ丁寧に作られているため製造に時間がかかります。より多くの製品をお届けするために、引換期間を各2期に分けました。
※小田巻キーホルダー サイズ:玉直径約2.5cm,軸の長さ約2.2cm
※本展観覧券とグッズ引換券が別々に発券されます。
※会期中、各引換期間に会場内の特設ショップでお引換ください。
※本グッズは会場での販売はありません。
※ご来館の際、観覧券がないと展覧会会場へはご入場いただけません。

「京のかたな」展ポスターセット券 | 限定1,000セット 1,600円(税込)
「京のかたな」展チケット+「ポスター引換券」
本展の観覧券と、「京のかたな」展オリジナルポスター(B2サイズ)がセットになった前売券です。
※本展観覧券とポスター引換券が別々に発券されます。
※会期中、会場内の特設ショップでお引換ください。
※本ポスターは会場での販売はありません。
※ご来館の際、観覧券がないと展覧会会場へはご入場いただけません。

特別チケット販売期間
7月30日(月)午前10時より販売開始、なくなり次第終了
主催者
京都国立博物館、読売新聞社、NHK京都放送局、NHKプラネット近畿
協賛・協力等
●協賛:岩谷産業、きんでん、清水建設、大和ハウス工業、野崎印刷紙業、パナソニック
●特別協力:公益財団法人日本美術刀剣保存協会
●協力:ニトロプラス、日本香堂
概要
王城の地・京都では、平安時代から現代にいたるまで、多くの刀工が工房を構え、あまたの名刀を生み出してきました。これら京都で製作された刀剣は、常に日本刀最上位の格式を誇り、公家、武家を問わず珍重され、とりわけ江戸時代以降は武家の表道具として、大名間の贈答品の代表として取り扱われました。
本展では、現存する京都=山城系鍛冶の作品のうち、国宝指定作品17件と、著名刀工の代表作を中心に展示し、平安時代から平成にいたる山城鍛冶の技術系譜と、刀剣文化に与えた影響を探ります。
また、武家文化だけでなく、公家・町衆を含めた京文化の中で、刀工たちが果たした役割に迫ります。
展示替え情報
※前期・後期で大規模な展示替があります。
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替を行います。
ホームページ
https://katana2018.jp
会場住所
〒605-0931
京都府京都市東山区茶屋町527
交通案内
[公共交通機関でおこしの方]

JRをご利用の場合
JR京都駅下車、市バス京都駅前 D1のりばから100号、D2のりばから206・208号系統にて 博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ
JR京都駅下車、JR奈良線にて東福寺駅下車、京阪電車にて七条駅下車、徒歩7分

近鉄をご利用の場合
丹波橋駅下車、京阪電車丹波橋駅から七条駅下車、徒歩7分

京阪電車をご利用の場合
七条駅下車、東へ徒歩7分

阪急電車をご利用の場合
河原町駅下車、京阪電車 祇園四条駅から大阪方面行きにて七条駅下車、東へ徒歩7分
又は、河原町駅下車、四条河原町から市バス207号系統にて東山七条下車、徒歩3分

市バスをご利用の場合
京都駅前市バス D1のりばから100号、D2のりばから206・208号系統にて
博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ

プリンセスラインバスをご利用の場合
京都駅八条口のりばから11・12号系統にて東山七条下車、徒歩1分
四条河原町から16・18号系統にて国立博物館前下車、徒歩1分
ホームページ
https://www.kyohaku.go.jp/
京都府京都市東山区茶屋町527
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索