タイトル等
山口蓬春記念館 平成29年度 秋季企画展
水、その生命の源を描く
-山口蓬春の眼差しと表現-
会場
山口蓬春記念館
会期
2017-09-30~2017-11-26
前期:9月30日(土)-10月22日(日)
後期:10月24日(火)-11月26日(日)
開催時間
午前10時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
(税込)一般/600円(高校生以下は無料)
団体割引/100円割引(20名以上の団体で1週間前までに予約した場合)
障がい者割引/100円割引(同伴者1名を含む)
連携館割引/100円割引 ※連携館:葉山しおさい公園・博物館(大人券のみ)、神奈川県立近代美術館 葉山(企画展の一般券・学生券のみ)
※当館を何度でもご覧いただけるお得な年間入館券1,800円(発行月から翌年の同月末日まで有効)を発売しております。
主催者
山口蓬春記念館・公益財団法人 JR東海生涯学習財団
協賛・協力等
後援:神奈川県教育委員会、葉山町教育委員会
概要
北海道・松前に生まれた山口蓬春(1893-1971)の生家は、松前城二の丸跡にありました。その生家から臨む津軽海峡の景色はその後の原風景となったのでしょうか。戦後、葉山に移り住んだ蓬春は、邸宅から眼下に海を見下ろすこの葉山一色の地で数々の名作を創造しながらその生涯を終えました。
「今、住んでいる所が、湘南の海村なので此頃の画材の多くは殆ど現在の環境からとっています。」(山口蓬春「夏の印象」『三彩』第48号、昭和25年〔1950〕)
そう蓬春が語るように、この頃から魚や貝といった海をイメージさせる作品を多く描くようになります。時にアイオン台風を二階の旧画室の窓から身を乗り出すようにして描いた《濤》や海辺の景色を描いた《夏の印象》など、陽光溢れる葉山の海を通じて蓬春は、西洋の近代絵画の技法を取り入れた、これまでにない新しい日本画の表現となる「蓬春モダニズム」と呼ばれる作品を生み出したのです。
海は、生命の源であり、「水」から成る。「水」は、雨となって天から降り注ぎ、湖を創り、滝となって山河を下り、また海へと還ってゆく―。四方を海に囲まれ、水源豊富な日本において、「水」は身近な自然の形態であり、また四季の織り成す風情として日本人の感性を刺激し、蓬春のみならず古来より絵画のモティーフとして取り入れられてきました。戦前より《緑庭》や《鯉》など「水」をモティーフにした作品を数多く描いていた蓬春ですが、何れも自然に対する真摯な眼差しを窺うことができます。
本展では、蓬春の描く「水」の表現に注目し、水をめぐる軌跡を辿りながら戦前、戦後を通じた蓬春の画業の変遷を探ります。
イベント情報
①葉山しおさい博物館×山口蓬春記念館
邸園探訪クイズラリー
【内容】葉山しおさい博物館は、大正天皇崩御・昭和天皇皇位継承の地として町の史跡に指定され、葉山御用邸付属邸跡地にあります。両館を巡るクイズラリーでは、葉山の由緒ある邸園探訪をお楽しみいただくとともに全問正解者には各館オリジナルグッズをプレゼントします。
【期間】10月1日(日)~11月26日(日)
【時間】10:00(葉山しおさい公園8:30)~17:00(入館は16:30まで)
【会場】葉山しおさい博物館、山口蓬春記念館
【参加費】無料(但し、当日の各入園・入館券は別途必要)
【定員】先着100名

②邸園ツアー
【内容】旧山口蓬春邸の当時の庭園の様子や近代数寄屋建築の巨匠・吉田五十八設計による画室などを学芸員が解説付きでご案内します。一味違う山口蓬春記念館の魅力をご堪能ください。 ※雨天の場合は、集合場所が変更になる場合ありますので受付にてご確認ください。
【日時】10月8日(日) 11:00~11:40
【参加費】無料(但し、当日の入館料は別途必要)
【定員】先着15名
【申込】開始10分前までに入館料をお支払いの上、正門前にご集合ください。

③蓬春生誕日特別企画
ギャラリートーク「美術を科学する」
【内容】蓬春が描いた水にちなむ生き物について前半は葉山しおさい博物館学芸員が山口蓬春記念館別館にてレクチャー形式で、後半は当館学芸員が展示室で実際に作品を鑑賞しながら解説します。
【日時】10月15日(日) 14:00~15:00
【解説者】倉持 卓司(葉山しおさい博物館)、山口蓬春記念館学芸員
【参加費】無料(但し、当日の入館券は別途必要)
【定員】30名(応募者多数の場合は抽選)
【締切】10月5日(木)
【申込】はがき又はFAXに住所、氏名(ふりがな)、性別、年代、イベント名を明記の上、お申込みください。

④秋の呈茶会
【内容】山口家では、春子夫人が武者小路千家の茶の湯をたしなんでいたことから茶道に親しんでいたといいます。蓬春邸の佇まいとともにお抹茶と季節のお菓子をお楽しみください(1席約20分)。
【日時】11月18日(土)、19日(日) 第1席12:00~、第2席13:00~、第3席14:00~、最終席15:00~
【参加費】1席500円(ただし、当日の入館料は別途必要)
【定員】各席10名
【申込】前日までにお電話にて ①氏名 ②希望日・時間 ③人数を当館までご予約ください。
【協力】葉山町茶道連盟

⑤展示解説
【内容】展示の見どころを学芸員が解説します。
【日時】9月30日(土) 14:00~(約20分)
【定員】先着10名
【集合】開始時間までに入館料をお支払いの上、受付前にご集合ください。
展示替え情報
※会期中、一部展示替えを実施します。
※展示作品は都合により一部変更することがあります。
ホームページ
http://www.hoshun.jp/exhibitions/
会場住所
〒240-0111
神奈川県三浦郡葉山町一色2320
交通案内
■電車でお越しのお客様
JR逗子駅 (横須賀線・湘南新宿ライン) → 京浜急行バス 3番乗場

新逗子駅 (京浜急行線) → 南口 2番乗場

海岸回り葉山行 (逗12)、「海岸回り福祉文化会館行 (逗11)」にて約18分
「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」下車 徒歩2分
※ただし、土・日・祝日等は大変混みあう可能性がありますのでご注意ください。

【ルート案内】バス降車後、逗子に戻りながら信号機付横断歩道を通り過ぎ、山口蓬春記念館の電柱広告を右折し小道を上り、看板に沿って徒歩2分で正門に到着します。

■車でお越しのお客様
逗子ICから逗葉新道、県道207号線経由で約7km
ホームページ
https://www.hoshun.jp/
神奈川県三浦郡葉山町一色2320
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索