タイトル等
シャガール
三次元の世界
平面と立体の境界
絵画・彫刻・陶器―170点
会場
東京ステーションギャラリー
会期
2017-09-16~2017-12-03
休催日
月曜日(9/18、10/9は開館)、9/19[火]、10/10[火]
開催時間
10:00~18:00
金曜日は20:00まで 入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般1,300(1,100)円/高校・大学生1,100(900)円/中学生以下無料
*( )内は前売料金[7/1~9/15販売] *20名以上の団体は、一般800円、高校・大学生600円 *障がい者手帳等持参の方は100円引き(介添者1名は無料)

秋に楽しむ3展覧会 相互半券割引のご案内
■Bunkamuraザ・ミュージアム
「オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーの時代」
2017/10/7[土]~12/17[日]
■パナソニック 汐留ミュージアム
「表現への情熱 カンディンスキー、ルオーと色の冒険者たち展」
2017/10/17[火]~12/20[水]
いずれかのチケット(半券)のご提示で本展に100円引でご入館いただけます。また本展チケット(半券)のご提示でも上記展覧会に100円引でご入館いただけます*他の割引との併用不可*すべての入場区分で割引*1枚につき会期中各展覧会1回限り有効*休館日等詳細は各展覧会HPをご覧ください。

[前売券]ローソンチケット(Lコード=35700)、イープラス、CNプレイガイド、セブンチケットにて、7/1ー9/15販売。当館受付での販売は、7/1ー8/27の開館日に限ります。
主催者
東京ステーションギャラリー[公益財団法人東日本鉄道文化財団]/東京新聞
協賛・協力等
|特別協力|メレット・メイヤー/国立マルク・シャガール美術館|後援|在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本|協力|日本航空|企画協力|株式会社キュレイターズ
本展は、国立マルク・シャガール美術館が開催した展覧会「シャガール彫刻展」(2017年5月27日一8月28日)に企画協力しています。
概要
シャガールが彫刻を作っていた!
色彩画家として知られるマルク・シャガール(1887ー1985)は、晩年に数多くの彫刻を制作していましたが、本格的に紹介される機会は、これまでほとんどありませんでした。シャガールの彫刻は、彼自身の絵画作品と密接な関連を持ち、たくさんのモティーフが重なりあって表されるなど、単純化や抽象化が進められた20世紀の彫刻とは一線を画すものです。その多くは石彫で、力強く素朴な表現は、味わい深く魅力に満ちています。本展は、日本初公開作品を多数含む彫刻50点に加え、同じ主題を描いた油彩、水彩、版画や、立体作品に取り組むきっかけとなった陶芸作品とその下絵など、170点の作品によって構成されます。同じ主題を表現するときに、絵画と彫刻ではどのような違いがあるのか、またそれぞれの素材て空間や奥行きがどう扱われているのか、絵画と彫刻・陶芸が呼応しあうような展示によって、シャガール芸術における平面と立体の境界に迫ります。
イベント情報
◎朝の鑑賞会[館長による開館前のギャラリートーク]
9/27[水]、10/14[土]、11/10[金] 9:30ー(約30分)
参加無料(要別途入館料)/定員:25名
事前申込制。9/16以降の開館時間中に当館まで電話(03-3212-2485)でお申し込みください。定員になり次第受付は終了いたします。

◎レンガ・タッチ&トーク[煉瓦が特徴的な当館のたてもの解説]
10/27[金]、11/16[木]、11/29[水]15:30‐(約30分)
1階工ントランス集合/参加無料(要別途入館料)/定員:15名
当日1階受付でお申込みください。

[お知らせ]東京駅周辺美術館連携企画:周遊バス(予定)
10/27[金]‐10/29日[日]
当館と三菱一号館美術館、出光美術館、三井記念美術館の間を無料バスが回遊します。詳細は今後当館HPに掲載します。
ホームページ
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/201709_chagall.html
会場住所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1
交通案内
《JR線 東京駅から》
JR 東京駅 丸の内北口 改札前 (東京駅丸の内赤煉瓦駅舎内)

《東京メトロ 丸の内線 東京駅から》
(1) 改札を出てJR線方面(八重洲方面)に向かい、JR丸の内地下中央改札の手前を左折します。
(2) みどりの窓口の前を通過し、丸の内北口方面の階段を上がります。
(3) 東京駅丸の内北口ドーム内に入ると、左手に当館入口がございます。
ホームページ
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/
東京都千代田区丸の内1-9-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索