タイトル等
佐野市立吉澤記念美術館・佐野市葛生化石館連携企画
石灰岩(ライムストーン)物語
―化石と石が語る人と地球の物語―
会場
佐野市葛生化石館
会期
2017-07-15~2017-11-26
休催日
毎週月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土・日曜の場合は開館)、年末年始、その他臨時休館あり
開催時間
午前9時~午後5時
観覧料
無料
主催者
佐野市立吉澤記念美術館、佐野市葛生化石館
協賛・協力等
協賛・後援:栃木県石灰工業協同組合
概要
佐野市は全国有数の石灰岩の産出地です。江戸期には「野州石灰」の産出が知られ、特に近代以降はセメント·製鉄などに不可欠なものとして、日本の発展を支えました。このような地域に所在する佐野市立吉澤記念美術館·佐野市葛生化石館の連携事業として、同時期に「石灰」をテーマとする展覧会を開催します。会期中には、さまざまなかたちで「石灰」にふれるイベントも開催します。

石灰岩はどのようにでき、また、人はどのように利用してきたのでしょうか。葛生化石館では石灰岩そのものに着目し、成り立ちと石灰岩の利用について紹介します。石灰岩を取り巻く、化石と石、人と地球の物語。
イベント情報
歩いてまわれる葛生地区の4館(美術館・化石館・葛生伝承館、葛生図書館)で、さまざまな催し物を開催します。

フレスコ壁画見学会 【美術館集合】
日時:7/23、8/20、9/24、10/1、10/8、10/15(いずれも日曜)
各日11:00~12:00
講師:福島恒久さん(本展出品作家)ほか
参加費:無料
もちもの:帽子・飲み物(屋外を歩きます)
要事前申込(美術館0283-86-2008)

夜間特別開館「ナイトミュージアムズ!」 4館共通
日時:7/30(日) 17:00~21:00

葛生ワンダーランド特別開館
日時:10/15(日)終日
※いずれも美術館無料開館ほか、各種催事
※関連催事:葛生ワンダーランド(葛の里壱番館、屋台・ステージほか)
申込不要(お問合せは各館へ)

フレスコ画体験教室 【美術館集合】
日時:8/5(土) 10:30~16:00
講師:加藤忠一さん(元文星芸術大学教授、本展出品作家)
定員:15名(低学年は保護者同伴)
参加費:無料
もちもの:昼食(外食可)、汚れてもよい服装
要事前申込・先着順(美術館0283-86-2008)

化石館関連講演会
「石灰岩の話」【化石館主催】
日時:8/6(日) 13:30~15:00
講師:中澤努さん (産業技術総合研究所研究員)
対 象:一般(小学生以下は保護者同伴 1時間程度座っていられる方)
定員:70名程度
会場:葛生地区公民館ホール
参加費:無料
要事前申込(化石館0283-86-3332)

葛生図書館・吉澤記念美術館・葛生化石館合同企画
夏休みブックトーク~NO LIME,NO LIFE~【葛生図書館集合】
日時:8/9(水) 13:30~15:00
対象:小学生と保護者1名
定員:10組(申込先着順)
参加費:無料
会場:葛生図書館・葛生化石館・吉澤記念美術館
※要事前申込(葛生図書館 0283-86-3416)
※7/15(土)~申込受付

フレスコ壁画公開制作【葛生伝承館壁面・自由見学】
日時:9/23(土)~10/15(日)8:00~11:00頃 ※美術館休館日を除く
作家:戸倉英雄さん、福島恒久さん(本展出品作家)
会場:葛生伝承館
申込不要(お問い合せは美術館へ)

ワークショップ「化石の音を聴く」【美術館・化石館主催】
日時:9/16(土) 13:30~16:00
講師:大和田俊さん(本展出品作家)、化石館学芸員
定員:15名(低学年は保護者同伴)
参加費:無料
会場:吉澤記念美術館
要事前申込(美術館0283-86-2008)

関連講座
「生き物のつくる鉱物のはなし (真珠のワークショップ) 【化石館主催】
日 時:11月予定13:30~15:00
講師:河野重範さん (栃木県立博物館学芸員)
対 象:一般 (小学生以下は保護者同伴)
定員:15名程度
会場:葛生地区公民館第一会議室
参加費:材料費実費
要事前申込(化石館0283-86-3332)
会場住所
〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-11-15
交通案内
車の場合
・東北自動車道 栃木I.C.より国道293号線利用 約20分
・東北自動車道 佐野藤岡I.C.より 約30分
・北関東道佐野 田沼ICより 約15分

電車の場合
・東武佐野線 葛生駅より 徒歩10分
ホームページ
http://www.city.sano.lg.jp/kuzuufossil/
栃木県佐野市葛生東1-11-15
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索